SCP-1045-JP「お眼鏡にはかなわない」

1/3
16人が本棚に入れています
本棚に追加
/125ページ

SCP-1045-JP「お眼鏡にはかなわない」

【注意!!】 今回の紹介には現代社会における「いじめ」に関する問題にも触れております。不快に感じられる方はブラウザバックを推奨します。 【最初に】 皆さんは作文を書いたことがあるでしょうか? 義務教育の期間に、学校や宿題で少なくとも10回は書いているはずです。 今回は「文章の削除・訂正を促すオブジェクト」ことSCP-1045-JP「お眼鏡にはかなわない」を紹介します。 なお、ここでは一部の概要などをこのオブジェクトによって訂正されたようにしてお送りします。 【概要〜添削する黒縁メガネ〜】 田中先生は度数1.7の黒縁メガネをかけた女性であり、普段は8104棟の職員室に授業の時以外はいます。 担当クラスはE組です。 先生は日本語や簡単な英文が半径9m16m(訂正→25m)以内にある場合に、ある行動を起こします。 その行動は何かというと、付近の文章を赤の斜体文章で校閲及び添削し、赤ペンで校閲添削、青ペンで称賛のコメントが追加されます。 先生は32時間16時間(訂正→8時間)以内に添削通りの修正を指示してくるほか、添削された文章の付近にある文章も同様に添削されます。 もしも修正されなかった場合、おしおきとして強制的にSCP-1045-JP-aは修正され範囲の半径の拡張や次回の修正期限の短縮などが行われます。 修正された文章を削除してはいけませんが、物理的破壊によってのみ強制的な修正や範囲拡張、期限短縮を防ぐことが可能です。 修正を受けた場合は大人しく修正することが主な先生との接し方となっています。 修正は当然ながらフィクションや比喩表現だとしても現実に即した内容にされるため、うっかりファンタジー系のラノベなんかを近づけてしまえば真っ赤になって帰ってくること間違いなしです。 《発見された経緯》 田中先生はとあるアパートの一室におり、当時室内の全ての文書と隣接する部屋のいくつかの文書に強制的な修正がされていましたが、通報が入り発見され無事就任しました。 《追記》 ある日の早朝に8104棟にて大規模な添削が行われ(田中先生添削事件)、1000枚以上の添削された文章が作成されました。 この事件から丁度16時間前にこの報告書が添削されましたが、学級委員は添削された文章を折り畳んで放置していたようです。 このことが範囲の拡大に繋がり、結果として添削事件を許すことになったために、先生はS組からE組に異動しました。また、学級委員は辞退しました。 また、田中先生添削事件後に先生の文章を見つける範囲や締め切りまでの時間が厳しくなったことが確認されており、関連性が疑われています。 (※ここまでの文章は田中先生の添削を受けて書かれたものです) 【概要〜発見の経緯をもう少し詳しく〜】 ……添削されたように書くと上記の概要のようになります。 添削された文章の内容などはSCP財団公式サイトのSCP-1045-JPのページでご確認ください。 斜体とか文字の色変えとかは無理があったようですので。 ここでは、発見の経緯をもう少し詳しく書いていきます。 このオブジェクトは██県██市に存在するアパートに住んでいた[データ削除]勤務の女性教師の部屋に発見されました。 その女性は20██/██/██に[削除済]しており、親族が遺品整理の為に訪れた際に見つかったとされています。 もちろんその際も異常性は発揮されており、部屋中のありとあらゆる文書が校閲済みで、あろうことか親族のスマホの電話帳まで添削がされていました。どんだけ修正熱心なんだよ。 当然ながら電話帳の添削なんて異常でしかなく、親族により通報され、例のごとく警察内部の財団エージェントによって収容。 その際行われた同校の教師達へのインタビューでは「女性教師は生徒の提出物に丁寧な添削をしていたが、そうしなければという義務感と焦燥感もあったようだった」という多数の証言を得られましたが、オブジェクトとの因果関係は掴むことが出来ず、クラスA記憶処理をすることになりました。 なお、発見当時、オブジェクトのそばにはメモ用紙が入った封筒がありました。 メモ用紙は撮影した上で破棄。 写真を[削除済]した女性教師の親族へはカバーストーリー“証拠として押収”を伝えて返却されました。 以下がその文書です。 『元█年█組の皆へ  いざこういう時になると、何を書けばいいか思い付きません。けれども、皆にいくつか、どうしても言っておきたいことがあったのでペンを取りました。  一つ目。皆の文章はとても素晴らしかったです。去年の4月から1年間見てきたけれど、毎回毎回皆がとっても上手な作文を書いてきて驚きました。あんなにいっぱい添削したのも、あんなにいっぱい駄目出ししたのも、意地悪ではなくて「皆の文章力に答えなくちゃ」って思ったからです。だから、出来れば、私のことを恨まないで欲しいな。  二つ目。私は皆のことを全く恨んでいません。確かに、お手洗いで上から水を掛けられたり、手袋の中に画鋲を入れられたりしたけれど、それでも毎日が本当に楽しかった。ドッジボール大会、合唱コンクール、運動会、卒業式。どれもが、私の大切な思い出です。だからどうか、私がいなくなったことを自分たちのせいにしないで。私は、私自身のせいでいなくなったんです。  三つ目。私のお別れ会の時は、皆でクラスの歌を歌って欲しいです。合唱コンクールで散々歌ったから「もう歌いたくない」って人もいると思います。でも、皆とお別れする前に、最後に一回だけ、皆の歌が聞きたいんです。  読んでくれて、ありがとう。じゃあ、伝えたいことも書き終わったので、そろそろ行ってきます。皆がこれからも、良い文章を書けることを願っています。 [削除済]より』 ……文章だけを見れば、「文章」を大切にし、生徒を思いやる良い先生のように見えます。 ですが、途中の文章をよく読んでみてください。 次ページでは、添削された文書をお見せします。 読みにくいのは……まあ、添削されているから、とだけお答えしましょう。
/125ページ

最初のコメントを投稿しよう!