線路、星

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
 旅をしようと思ったのは、単なる気まぐれだった。  就職してから、真面目に勤め上げること数十年。働くことに疑問を感じたことはなかった。もちろん大変なことはたくさんあるけれど、「誰でもそんなものだ」と思いながら生きてきた。  しかし、ある時、不意に思ったのだ。僕の人生はずっとこのままなんだろうかと。  そこで一念発起して、何か始めようと行動でもできればよかったのだけれど、僕の場合は、それが怠けに繋がってしまった。  働き始めてから、休んだことは二度くらいしかなかった。どちらも風邪だったのだが、その日は仮病をつかい会社を休んだ。 「そう。お大事に」  電話の向こうでそう発せられた上司の言葉が、やけに冷たく聞こえた気がした。  一日のんびりすごせば、このなんとも言えない怠さも消えるだろうと思い、二度寝した。  目が覚めると、もう夕方で、部屋は薄暗くなっていた。  ベッドから身を起こし、部屋の明かりをつけようと立ち上がった時、僕は床に突っ伏して泣いた。理由はよくわからない。ただ、たまらなくなったのだ。  一日なんてものは、とてもあっけなく過ぎていく。  それに気付かず、僕はただ、日々を消費して生きていたのだ。  そんな風に感じたのかもしれない。  二日、三日と仮病で会社を休み、上司の反応に苛立ちのような感情が見え隠れし始めたころ、僕は会社をやめることを決めた。  会社をやめても、別にすっきりはしなかった。  ただ、怠さだけが、体の中に残り続けていて、それが日毎に重くなっていた。  体を動かすのが億劫で、何もする気がおきなかった。  そんな日々が続いていたころ、たまたま見た雑誌に、ある場所が紹介されていた。  行ってみようか。  そう思った。何故だかはわからない。怠さがわいてきた時と同じく、不意にそう思っただけにすぎない。  単なるきまぐれ。  その日、僕はすぐに旅の支度をした。  次の日、僕は鉄道に揺られていた。  平日の朝一だったが、それなりに人も多かった。  旅路は長いものになった。  目的地の駅についたのは、もうあたりが暗くなったころで、そこからさらに移動するのだが、もう向かう足がなかった。  一晩駅前のネットカフェで過ごし、明くる日、また朝一でローカル線で目的地へ向かった。  昼過ぎに目的地の最寄り駅に到着し、ここらへんで唯一らしい宿(と言っても、町営の保養センターだが)に荷物を置き、最低限のものだけを持ち、僕は目的の場所へ向かった。昨日過ごした町とは比べ物にならいほどの田舎町だった。のどかと言えば聞こえはいいが、あまりにも静かすぎて、逆に落ち着かなかった。  宿から三十分ほど歩いた場所に、それはあった。  道と並ぶようにして続く、鉄道線路。  どうしてそんなものを見るためにこんなところまできたのか。  こうして、目的地へたどり着いた後も、その理由はつかめなかった。  僕は、道の脇に腰をおろし、じっと、使われることのない線路を見つめていた。  どれくらいそうしていただろう。  しばらくすると、急激に眠気がやってきて、陽気の心地よさもあり、僕はそのまま眠ってしまった。 「もしもし。もしもーし」  頭上から向けられた声に目を覚ます。 「あ、よかった。死体じゃなかった」  周囲はもう真っ暗だった。温度も日中にくらべだいぶさがっているのか、僕は軽く身震いした。 「だめですよ、こんなところで眠っちゃ。なにかあっても、人なんかめったにこないんですから」  寝起きのぼんやりする頭をかるく振り、無理やり意識をはっきりさせる。 「目はさめましたか?」  そこでようやく、声の主が、夏服のセーラー服を着た少女であることに気付いた。 「幽霊じゃないですよ」 「え?」 「じーっとこちらを見ているので、疑われているのかと思いまして。人気のない場所、しかも夜。そこに謎の少女といえば、怪談を連想するのも致し方ない気がしませんか?」 「いや、しませんかって訊かれても……」  僕は腰をあげ、伸びをし、あらためて周りを見渡す。  不気味なほどに静かで、明かりもなく、ひたすらに暗い。 「懐中電灯くらいは持ってきた方がいいですよ」  少女はそう言って、手にしている懐中電灯を見せる。 「そんなに長居する気はなかったんだよ。というか、君のほうこそ平気なの?」 「あそこの角を曲がったところに、車が待ってるんですよ」 「車?」 「はい。知人に、ここまで乗せてきてもらったんです」 「線路を見にきたの?」 「いえ。星を見に。綺麗に見えるんですよ、ここ。静かで人気もないですし」  少女はそう言って、空を見上げた。僕もつられるようにして、空を見上げる。  そこには、満天の星空が広がっていた。  空を埋め尽くさんばかりの星々。美しく、圧倒的で、どこか恐ろしくもあった。 「すごいな」 「でしょう」 「ああ。意図せず、いいものが見られたよ」 「あなたは、何を目的にここへ?」 「線路だよ」 「鉄道関連のものがお好きなんですか?」 「いや、全然。ただ、雑誌で小さく紹介されてたんだよ。忘れ去られた幻の線路みたいな感じで。なんだか、それを見たら、無性に見たくなってしまって」  振り返ってみると、バカみたいな理由だった。 「いいじゃないですか。思ったことを行動に移せるのは、素敵なことですよ」 「そうかな。自分でもよくわからないんだ」 「何がですか?」 「人生、というか。少し前まで、当たり前に生活してたんだ。けど、突然、本当に突然、いろんなことが面倒で、怠くなってしまって」  年下の、しかも学生だろう少女に、何を話しているのか。 「人間、生きてればそういう時もありますよ」  少女は、達観したようなことを言う。けれど、妙にその声には重みを感じられた。 「人生色々なんて言いますけど、本当にそうだと思います。どんな人生にも、色々ある。良い色。悪い色。それが混ざり合って、色々って具合に」  少女は空をなぞり見るようにして、顔を動かし、ぴたりと動きを止める。その視線の先には、月があった。 「すべてのことに意味があるなんて言うじゃないですか。そんな風には思えませんよね。だって、意味があるにしても、嫌なことは嫌なことじゃないですか。そこに意味を見出せといっても、不快なことを振り返ること自体がマイナスですよ。仮にひとつのプラスがあるにしても、マイナスがふたつあるんですから、結局はマイナスです」  少女が息を吸いこむ。 「わたし、星を見るようになってから、色々と考えることが増えたんです。死とか、永遠ってなんだろうとか。答えは出てないんですけどね」  壮大なところへと、話が広がっていく。活舌よく、よどみない口調で言葉を紡いでいるため、どこか物語の朗読を思わせた。 「本当に意味があることって、不意に湧いてくるものなのかもですよ。ちょっとしたきっかけと言うか。それは誰かがくれた言葉かもしれませんし、自分で至った答えなのかもしれませんし、使われてない線路がくれるものかもしれません」 「意味……」 「すぐにはわからなくてもいいじゃないですか。きっと、意味は行動のあとからついてきますよ」  風が吹いた。涼し気な夜気が、体を撫でる。  少女の髪が、その風に少し揺らされると、その体を包む月光や星明りも揺らめいたように思えた。 「疲れたのかもしれない」 「なら、休まないとですよ」 「そうだね」 「はい」  暗がりの向こうの線路を見る。  どこにも続いていない線路。  草に覆われ、いつしか朽ち果て忘れ去られるもの。  それに、自分を重ねていたのかもしれない。 「さて。じゃあ、わたしはそろそろ帰ります」 「なんだか、申し訳ないことをしたね。せっかく静かに星を見に来たのに」 「いえいえ。お話しできて楽しかったです。よければ、知人に頼んで、お宿まで送っていってもらいましょうか?」 「いや、もう少しだけここにいるよ」 「そうですか。わかりました。では、これで」 「うん。ありがとう」  少女は軽く頭を下げ、背を向け歩き出した。  懐中電灯の光が、遠ざかり、角へと消える。  もう少ししたら、歩き出そう。  色々な意味で、また、歩き出そう。そう決めた。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!