黒雨人 ―black rain―

6/8
18人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
 黒い雨がテルの白い頭に降った。  僕はビニール傘をテルにかざした。 「また黒雨か…、今日は多いな」 リョウが呟いた声に反応する様に、空から人型の黒い水が降ってきた。 「来ました!」 僕は仕方なくビニール傘を置いて、ボロ傘を持った。 「マジかぁ、大きすぎだろぉ」 リョウが声をあげて、雨傘(アンブレラ)を構えた。 目の前の黒雨人(ブラックレイン)は先程の大きさより2倍近くあり、4メートル程の大きさだった。 「デカい…」 ボロ傘を構えて、見上げると、白く光る心臓は3メートル以上、上。 僕が腕を振り上げても、どうやっても届かない位置だった。 「俺が狙ってみる」 リョウが雨傘(アンブレラ)の柄を持ち、トリガーに指をかけた。銃先を黒雨人(ブラックレイン)の心臓に向けている。  ダダダダダと連続した銃撃音が鳴り、弾丸が白い心臓を目掛けて、発射された。しかし、距離が遠く、届かない様子だった。 「くそっ、ダメか。遠すぎて届かない」 「どうしたら、あの場所に届くのでしょうか…」 テルの声に、ふと中学時代にしていた棒高跳びを思い出した。  助走をし、棒を地面について、高く跳ぶ。  本来の人間の跳躍能力に加え、棒の力を借りてより高く、上空へ登る手段。  高校に入って一回も跳んではいない。し、今は帰宅部だ。いくら中学三年間、跳んでいたとしても、ブランクは半年以上ある。準備運動もせずに跳ぶことなんて、ありえないし、第一、肝心の棒がどこにもない。  頭に浮かんだ手段を選択肢から消した。  黒雨人(ブラックレイン)は図体が大きいため、動きが鈍い。しかし、ゆっくりながらも確実に僕たちに近づいてきた。距離を保ちながら、後ずさっていると、奴の進行方向――僕たちの背後――に幼い女の子が歩いているのが見えた。  人通りが少ない裏道だが、人が通らない訳では無い。女の子がこちらの様子に気づき、目を見開き、巨大な黒雨人(ブラックレイン)を見て悲鳴をあげた。  奴は耳がないのにも関わらず、その悲鳴に反応し、大きな手を女の子に伸ばした。  彼女が犠牲になる、と思った瞬間。  黒雨人(ブラックレイン)の心臓めがけ、僕は駆け出していた。  もう、やけくそだった。  これは夢だ。  どうせ、何をやっても目が覚めたら、全部が日常に戻るはずだ。  ケイも目が覚めているだろうし、目の前の黒雨人(ブラックレイン)も現実には存在しない。  でも、これが夢でも、誰かがケイの様に昏睡状態に陥ってしまう瞬間を、見て見ぬふりをする事は出来なかった。  面倒な事はごめんだ。しかし、悲しい思いをするのは、もっとごめんだ。  ボロ傘を持ち、4メートル近い黒雨人(ブラックレイン)の心臓めがけて走る。  奴と距離が1メートル足らずになった所で、ボロ傘をアスファルトに思いっきり突き刺した。  短いはずの傘が、ぐんっと伸び、高跳び棒程の長さになった。  自分の体がふわっと浮く。  夢だから、自在な筈だ、と開き直る。  浮いた体を捻る。持っていたボロ傘を、勢いよく、黒雨人(ブラックレイン)の心臓を目掛けて、槍のように投げ入れた。  パシャーンと、白く眩しい光の雫が、放射線状に弾けた。  黒い水の塊は、水滴の粒へと変化し、周囲に広がる様に浮いた。 ―――やった。とりあえず、やっつけた。  自分の体が下降するのが分かった。 夢だから大丈夫と思いながらも、拭いきれない恐怖が体を包んだ。 「うわぁぁぁぁぁ」 声を上げると、自分が投げたボロ傘がザルのような形になり、僕を受け止めた。そして、そのままゆっくりと地上に降り立った。  地面に着くと傘は、元の骨組みだけのボロ傘に戻った。 「……お前の雨傘(アンブレラ)、ヤバいな。自由自在かよ」 「ユウさん、やりましたね。雨傘(アンブレラ)は持ち主の気持ちに呼応して形態を変えるんですよ。大体、1つの形になったらそれから変わらないのですが……、ユウさんのは特殊ですね。長い間、案内係をしていますが……、こんなに変化する物は初めて見ました」 「俺も初めて見た。ただのボロ傘かと思ってたけど、違ったな。ま、俺の雨傘(アンブレラ)の方が見た目は格段にかっこいいけどな」 リョウはそう言って笑ったが、僕は道の真ん中で怯えている女の子に駆け寄った。  女の子は震えており、声を掛けようとすると、逃げるように立ち去ってしまった。 「そりゃ逃げるよな。僕も今すぐ夢から覚めたいって思ってるよ……」 雨は透明に変化し、上空の鈍色の雲は風に吹かれたように、さあっと引いていった。 「ユウさん、雨が止みました! あの大型の黒雨人(ブラックレイン)が今回の諸悪の根源だったみたいです。ケイさんも目が覚めているかもしれません」 僕はその言葉を聞き、道に置いていたビニール傘を持った。急いで、病院に駆け出す。  持っていたはずのボロ傘はいつの間にか姿を消していた。  テルとリョウが、またな、と僕の背中に発した言葉は聞かなかった事にした。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!