2/5
66人が本棚に入れています
本棚に追加
/17ページ
忠光(ただみつ)さま、忠光(ただみつ)さま――」  聞きなれた泰芳(やすよし)の声だ。  ここだ。と言いかけて忠光(ただみつ)は口をつぐんだ。眼前に現れたのは、見知らぬ男だった。当の泰芳(やすよし)は男の後ろに控えている。 「……泰芳(やすよし)、こやつは?」    泰芳(やすよし)の返答を待たず、男はずい、と前に出た。 「これは失礼。申し遅れた。俺は――」  笑顔を歪めたような顔をして言いかけた男は、不躾に忠光(ただみつ)の鎧の喉輪(のどわ)部分を掴み上げた。 「おや……立派な鎧だ。これは誰の(こしら)えだ?」  どのみちこれまでなら、無駄に抗って鎧に傷を付けることはない。せめて雪芳(ゆきよし)の鎧だけは残さなければ――。 「木立(こだち)雪芳(ゆきよし)の鎧だ。これはお前に譲る。だから鎧に傷を付けるな」 「……ふん。要らぬわ。あいにく、俺も持っている」  男は己の鎧の肩紐を引き、忠光に胸あてをはだけて見せた。そこにあったのは雪芳の銘だ。  この男が、もう一人の……。  雪芳はなぜ、こんな男に――。  忠光は胸の内に黒い塊がせり上がるのを感じた。
/17ページ

最初のコメントを投稿しよう!