再会した二人

2/7
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
 さて、しばし映画の話で盛り上がった後の事。  ふと泰雅が小さくため息を吐いた。 「彼女欲しいよねぇ」  ミルクティーをスプーンで意味もなくかき回しながら、泰雅が言う。 「まあ、そうだな」  異論は無い。俺も随分とご無沙汰だ。 「映画館にもさ、たくさん来てたよね、カップルが。思わず不幸を願っちゃったよ」 「危ないな。それが叶ってたら、今頃あの映画館の中が阿鼻叫喚の地獄絵図になって、俺達は容疑者か被害者のどちらかにされてたぞ」 「いや、別にあの場ですぐ何か起これって願ったわけじゃないよ」 「何にせよ、嫉妬は止せ。みっともないからな」  そうとも。嫉妬する必要なんてない。たまたま彼女がいないだけだ。  まあ、俺の知る限りで泰雅に彼女がいた事なんて無いわけだが。そういう点では嫉妬の塊になるのも無理はないのかも。  ちなみにいうと俺はある。もう、五年も前の話だけど。 「お前、イケメンなんだから女の子なんか簡単に誘えるだろ?」  泰雅にそういってやると、彼は眉をひそめた。 「そういうんじゃなくてさぁ。もっとこうちゃんとしたお付き合いっていうか……」 「それは無理だよ」 「何でさ」 「だってお前……すぐ言うだろ? 例の……戯言」 「戯言だって? 僕はそんなの言った事ないぞ」 「例のほら、前世が騎士とかいうあれ……」 「あれは事実だ。僕の前世は姫を護る騎士だったんだ。姫と僕は来世での再会を約束したんだ」 「それが戯言だ」  俺はため息を吐くしかなかった。  全く、これさえ無けりゃ単なるイケメンとしてやっていけるのになぁ。 「戯言じゃないってば。何で信じてくれないんだよ。僕と姫はいつか再会する。目を見た瞬間、分かるはずなんだ」 「ああそう。で、お前んちの犬が姫じゃない確証はあるのか?」 「ポチはオスだよ。ふざけるのもいい加減に……」  不意に言葉を止めた泰雅を見ると、目を見開いてこっちを見ていた。 「おい、どうし……」  彼の視線が向けられているのがどうやら僕では無いと気付き、僕は思わず背後を振り返った。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!