その5

1/1

26人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ

その5

オマワリの姿が完全に見えなくなるまで動けなかった。 行っちゃった。 途端に足が震えてきた。必死に平静なフリを保ちつつ、心の底からホッとした。 「ありがと。」 「ビビったろ。」 「ビビってない!…いや、ビビった。恐かった。」 正直に言っちゃった。でも彼には隠さない方がいい気がしたから。 「田舎じゃまずねえよな、こんなこと。」 「うん。どうしていいか分からなかった。」 「そのうち慣れる。アイツら俺たちを目の敵にしてるからよ。パンクやってんなら、職質は覚悟しねえとな。」 確かに、そうだ。 普通の格好だったら、オマワリも寄ってこないよね。 憧れて憧れて、やっとパンクの仲間入りをした。 でもそれはパンクである自由・楽しさと同時に、世間からの軽蔑や批判や先入観や、社会的制約との戦いでもある。 分かっているようで分かっていなかった。 ファッションだけなら誰でもできる。 でも生き方としてパンクを背負うなら、そのリスクも気合い入れて受け止めないと。 「うん、分かった。」 彼が身をもって教えてくれた。 お礼に、さっきの話は蒸し返さないことにした。 「場所、変えるか。」 「またオマワリさん来るんじゃない?」 思わず「オマワリさん」って言っちゃった。 「来たってさっきと同じことだけどな。まあ、もうちょい目立たない場所に行くとするか。」 お寺の上に見える空の色が少しずつ白くなってきた。 始発電車まであと1時間くらい。 彼に案内してもらった場所は、PAL商店街を横にそれた通り沿いにあるスーパーの前。さっきの場所とあんまり変わらない気もするけど、ここはオマワリがあまり通らないって。 道幅が広くて、その奥に見えるお寺がいい雰囲気。 ここに来る前に彼はコンビニに寄ってまた缶ビールを買った。ちらっとのぞいた財布の中身は確かにもう空っぽだった。 「ねえ、このヒモってどこで売ってるの?」 こっちも眠くなってきて、さっきから同じような話をグルグルと回っている気がする。 「これマーチンの靴ヒモだよ。」 「うっそー!」 「マジ、マジ。」 「ホントだ、靴ヒモだ。そんなものでいいんだ。」 「黒Tシャツの端を切って巻いてもいいんだよ。」 「そうなんだ。そういうことは知ってるのに、名前は知らないんだ。」 「名前なんか重要じゃねえだろ?お前、こだわるなー。」 「好奇心旺盛だもん。」 「今度、ファイヤーバード・ガスのイシさんに聞いてみろよ。あの人も確か『ヒモ』って言ってたぞ。」 「そういえばあの人も巻いてたね。ハコの店長さんだし、そういうこと詳しそう。」 「そうしろ。俺に聞くな。」 彼は限界が近いみたいだ。電柱にもたれて座っているけど、口数が少なくなってウトウトし始めた。それでも必死に会話についてきてくれている。 「早く、バンドやりたいな。」 さっきから何度も言っている。いったん口に出したら止まらなくなっちゃった。 ほとんどひとり言なんだけど、それでも彼はちゃんと答えてくれる。 「メンバー、探してるのかよ。」 「まだ。何せ家無しだし『オイラは宿無し』ではないけど。だいたい高円寺とかバンド関係で、ちゃんと話をする人だってまだいないんだよ。」 「そうなのか。一人もか。」 「うん。ガーリーさんは別だけど、あの人はもう雲の上の人だし。こっちは居候の身だし。分かってくれてるけどね。」 「ギヤで声かけてくるやつとか、いるだろ。」 「まあいるけど…大抵ナンパだったり、ヘラヘラしてるやつばっか。楽しいのはいいよ別に。でも楽しい『だけ』の人、イヤなんだよね。」 「あー、それは俺も同じだ。」 「アンタは喧嘩しちゃうから友達ができないんでしょ?一緒にするな。」 吹っ掛けてみたけど、彼には聞こえなかったみたい。 「ナンパ野郎な。殴っちまえばいいんだよ。」 「どうして殴るのよ。そんなのシカトしてれば、そのうちどっか行っちゃうからいいの。」 「ぶっ飛ばせばいいんだよ~。」 語尾から彼の眠さがよく伝わってくる。 「だから高円寺に来てここまでちゃんと話したの、アンタが初めて。」 「そうか。」 「パンクの話、ここまでしたのも生まれて初めてだよ。」 「そりゃ光栄だ。」 「ねえ。アンタとアタシ、もう友達?」 彼は酔いが醒めたみたいにパチクリした。 「友達?」 「そう。アタシ、こっちで友達いないから。」 「田舎には、いたのか?」 「…ううん。たぶん、いない。何ていうか、話をしたりする子はいたけど…本当の意味で友達じゃない。みんな、アタシと違うんだもん。」 本音で話したことなんか、なかったよ。 「何か…分かるな。俺も、いねえや。」 「ねえ、友達なのかな?」 「友達なあ…友達って、何だか気恥ずかしいな。『ダチ』とか『ツレ』とかは言うけど…何かバシッとこねえな。」 「じゃあ、何なの?」 「うーん。仲間、かな。」 なかま。 そうか、仲間。 いい言葉だ。仲間なんて言葉、今まで深く考えたこともなかった。 そうか、仲間か。 「仲間。それ、いいね。」 「だろ。」 彼は大きなあくびをした。 太陽の気配が漂い始めた。もうすぐ夜が明ける。 「ねえ。スマホの番号でもLINEでもいいけど、連絡先教えて。」 「いま止まってんだ。金なくて。」 「ふーん。それって体裁のいい断り文句なの?」 「違うって、マジで止まってんだ。家に置いてある。番号は…分かんねえ。覚えてねえ。」 「じゃあ、アンタに連絡したい時はどうすればいいの?」 「ギヤに来いよ。大抵そこにいるから。」 確かにそうだ。自分だってそうじゃないか。 毎晩、そこにいるじゃないか。 「そうだね。」 思わず笑顔になった。一緒だ。おんなじだ。 地下室の兄弟、地下室の仲間だ。 「じゃあ、そろそろ始発だから行くね。」 「おう、行け行け。」 「アンタどうするの?」 「俺は歩いて帰れるからよ。」 「えっ?」 そうなんだ。 じゃあ、彼はいつでも家に帰れたんだ。 あるいは「帰れないなら俺ん家に来いよ」って誘ってあとはヨロシクどうにか、とかそういうことも考えずに。 一晩中、付き合ってくれてたんだ。 なーんだ。やっぱり、いいやつじゃん。 「ありがとう。」 「ああ?」 「ううん。何でもない。」 何時間も道路に座っていて、身体は板みたいにカチカチ。ふくらはぎが重くだるい。 明日はバイトもスタッフ業務もないし、寝かせてもらおうっと。 「じゃあ、行くね。」 「おう。またな。」 何歩か歩いたところで不意に思い出した。勢いよくターンしたので危うくひっくり返りそうになる。 「大事なこと、忘れてた!」 「何だよ。」 「アンタ、名前なんて言うのよ!」 彼はポカンとしてたけど、ややあってクックッと笑い始めた。 「バカみてえ。お互い名前も知らねえで、飲んでオマワリに職質されてよ、こんなクソみてえな路上で明け方までよ。」 「何回か名前を聞こうと思ったけど、今夜はいろいろあり過ぎて…途中で忘れちゃってた。でも次ギヤで会っても、なんて声かければいいか分からないもん。」 「俺、シン。」 「シン。シンか。」 シンは座り込んだまま、まだ笑っていた。笑いながらまぶたが薄く閉じかけている。 「アタシ、佑。」 「ゆう?」 「うん。あー、でもその名前、好きじゃないんだ。本当は別の名前で通したいんだけど。」 「何だよ。」 「アイヴィー。変かな?」 シンは目を閉じて思慮深げにうなった。 「すっごく考えたんだよ。ねえ、どう思う?」 「あいびー。いいよ。格好いい。」 「ホント?アイヴィーだよ。ねえ、いいよね。」 「あいびー。あいびー。」 シンは呪文のように唱え続けていた。 「よし!じゃあ今度からアイヴィーで通すから。佑って言うなよ。その名前は内緒だよ。」 ウキウキしながら空を見上げる。今日からアイヴィーだ。新しい自分の始まり。 返事がない。 振り返ってみた。 シンは口を開けたまま寝ていた。 電柱に寄りかかり、缶ビールを左手に持ったまま。 「寝ちゃった。」 起こした方がいいのかな。 でも、気持ち良さそうに寝てるし。 爽やかな朝の陽ざしが柔らかく空気を覆う。風邪を引くような天気じゃあない。 一文無しのパンクス。ギターケースは背中にしっかりとたすき掛けしている。外見は見るからにトラブルの種。 彼にちょっかいを出そうという人もそうそういないだろう。 これが彼の日常なんだ。 起こさない方がいい。シンもそれを望んでいるような気がした。 最後に、彼の顔をじーっと見つめてみた。 寝顔は意外と可愛い。シン、何歳なんだろうな? ふと思いついて、ポケットから袋に入ったアメ玉を取り出した。 そっとシンの右手に握らせる。シンはかすかに呻いたけど、身動きしなかった。 目覚めた時、このアメ玉を見て何か思い出すかな。 「じゃあね、シン。またね。」 アタシ、アイヴィーはそう言い残すと、高円寺の街を駅の方に向かって歩き始めた。 ここで初めて仲間ができた。 こんな嬉しいことはない。 歩きながら、ニヤニヤ笑いが止まらなかった。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!

26人が本棚に入れています
本棚に追加