-表-

3/5
441人が本棚に入れています
本棚に追加
/17ページ
「スパークリングワインはどうかな?」  今度はイケオジさん(仮)がグラスとボトルを持ってきた。これも我が家にはないはずの物。  お洒落なレストランに来たような気分になるけど、やっぱり自宅。  私の返事を待たずにおじさまはグラスにスパークリングワインを注いだ。 「乾杯」 「か、乾杯……」  向かいに座る彼がグラスを掲げて、それに倣ってしまうのは反射的なもの。  グラスが軽くぶつかって音を立てて、彼は口をつける。この人、結構マイペースなのかもしれない。  私も口に運ぼうとするけど……いや、本当に私は何で流されそうになってるんだろう? 「えっと、あの、どちら様ですか……?」  遂に聞いてしまった。聞くのは怖かったけど、聞かなきゃいけないと思った。  ぴたっと空気が止まったような気がする。急に静かになって怖い。  だって、私は全然知らない。今日は特別な日でも何でもない。お金要求されたりとかないよね……? 「確かに挨拶をしないのは失礼だったね。私は洞口(ほらぐち)慶次(けいじ)、こういう者だ」  差し出される名刺を受け取って頭の中がクエスチョンマークでいっぱいになる。入りきらないぐらい。  だって、この会社名聞いたことある…… 「洞口さん……?」 「どうか名前で呼んでほしい」  その人は笑顔を浮かべているけれど、名刺に書かれてることが確かなら相手は大企業の社長様だ。私にはご縁のないはずの人種。  不審者じゃない? ううん、この状況に説明がつかない。早く説明してほしいのに、にこにこと笑みを浮かべて何かを待たれてる感。つまり、そういうことか。
/17ページ

最初のコメントを投稿しよう!