結弦座

2/4
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
これまで何度もピンチを乗り越えてきた。 ここ北京での衝突事故。二度とスケートが出来ないのではないかと絶望したけれど、そこからの復活。何度も世界最高点を塗り替えた。 2017年の大逆転劇。 足の怪我で出場自体が危ぶまれたけれど、平昌五輪で二度目の金メダル。 そして……そして、今日。 このフリーを持って引退すると、つい先ほど、発表したのだ。 今日こそ4Aを降りてくれると、全人類が今まさにテレビの前で固唾を飲んで見守っているだろう。 フリーの構成はこうだ。 4A、4Lo、3F、4S‐3T、4T‐1eu‐3S、3A‐2T 俺はこれまで4Aを、試合で成功させたことがない。あとわずかで回転が足りなかったり、ステッピングアウトだったり。 オーサーは、銅メダル狙いで無難にまとめろと言った。だが羽生結弦が銅なんかで満足するものか。 これが、最後の試合なのだ。4Aを跳ぶチャンスはもう、この一度しかないのだ。 4Aを跳んで、金メダルを獲るのだ。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!