ベンジ

1/1
前へ
/11ページ
次へ

ベンジ

ベンジ、と呼ばれるオオホタルイカがいる。 体がひとまわり大きいそいつは、イカ達のリーダー的存在だった。 (えさ)をもらうと触手を揺らしたり、体を光らせたりと、愛嬌がある。 ベンタによく懐いているようなので、弟分ということで、ベンジ。 パルコ博士がつけた名前なので、ベンタも文句は言わなかった。 イカの発光器官から、発光体を作り出す研究は成功しなかった。 消費する熱量の割に明るさは強いが、制御が難しいのだ。 イカがどうやって任意の部位を発光させるのか、仕組みが分からない。 開発に成功したのは、発光するインクくらいのものだった。 残念なことに暗闇の中で淡い光が見える程度なので、需要は限られていた。 一方、予想もしていなかった方面で多大な成果があった。 ベンタの何気ないひと言が、きっかけだ。 「こいつら、ベンジを中心にマスゲームしてるみたいに光りますよね」 博士はメガネの曇りを拭きとって、水槽全体に注目した。 8杯のイカが、ベンジの発光に呼応するかのように、光を明滅させている。 胴体の側面、触腕などを光らせ、あたかも会話しているかのようだ。 発光パターンは、数学者コンウェイの「ライフゲーム」に似ていなくもない。 「もしかすると発光によって、情報の伝達が行われているのかも」 高速・低燃費の生体計算機(コンピューター)開発に繋がるかもしれなかった。 「折り入って、お願いがあります」 パルコ博士はベンタの手をとって、強く握りしめた。 さらに多くのイカを捕獲、そして飼育して欲しいという。 こうしてベンタは契約期間をさらに延長することになった。
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!

9人が本棚に入れています
本棚に追加