編集長の身近な男ー小説家、梶

1/1
193人が本棚に入れています
本棚に追加
/59ページ

編集長の身近な男ー小説家、梶

皆川がホワイトボードに、『サイズ、新書版』と書き込んだ。 「では、文庫版ではなく新書版で刊行することにしましょう。次に、大まかな執筆者を決めませんか」 「(かじ)先生はどうでしょうか。九月に他社で発行した新刊も好調のようです」 ひとりの編集者の提案に皆川が返事をしない。少し表情に翳りが見える。 逢坂は持っていた書類を、音を立てて机に置いた。 「梶竜一郎(りゅういちろう)はやめておこう。流行っているけれど、書き下ろしだから慎重に行きたい」 部下たちが顔を見合わせ、声を潜めている。皆川の顔を見つめている者もいる。 逢坂はこめかみを押さえてしばし考えた。 「宇津木(うつぎ)先生はどうだ。先生はちょうどターゲットと同世代だ。読者の共感が得られると思う。それに、先月掲載した短編も好評だったからな」 多くの部下が頷く。逢坂は息を吐いた。 (意見を覆すには、別の案を出すのが一番早い) 皆川を見ると目線だけで礼の合図をしてきた。逢坂は頷いた。 昼前に会議は終了した。昼休みまで少し時間があったが、解散することにした。部下たちが次々と会議室を出て行く。 ひとりが皆川に近づいた。さっき、梶を推した編集者だった。 「困るんだよな、梶先生の元恋人がいると。なかなか意見が通らないよ」 小さな声だったが、逢坂は聞き逃さなかった。 「おい、待て」 立ち上がり、足早に部下に近づく。肩を掴んで振り向かせた。 (こういうときは、怒りを秘めて静かに楽しく笑え) 逢坂は心の内で自分に言い聞かせた。腹に力を溜める。唇を歪めて言った。 「そんなに梶先生にご執心なら、あいつの別荘に行ってもいいんだぞ。先生は最近、男に飢えているそうだ。もちろん、有給休暇をやろう」 結構です、と言って部下は顔を引きつらせた。慌てて会議室を出て行く。走り去る音を聞いていると、張りつめていたものが弛むのを感じた。 「ありがとうございます、編集長」 逢坂は、礼を言う皆川の肩にそっと手を置いた。 「気にするな。本当は違うんだから」 「編集長、行きましょう。早くお昼にしましょうよ」 中島に急かされ、逢坂は会議室を出た。もう少し皆川を励ましたかった。狭い廊下を逢坂と中島は、並んで歩いた。 「皆川さん、つらいですよね。梶先生の話題が出る度に変な目で見られていますよ。でも」 一拍置いて、中島が口を開いた。 「編集長は皆川さんを気にし過ぎですよ。過保護というか、親みたいだ……」 逢坂は中島を見た。冷たく表情を消した顔だった。 「あれこれ詮索されて、なかったことまで周りから言われているんだぞ。皆川の気持ちを考えると助けたくなるだろ?」 中島の返事はなかった。 噂の原因は、皆川が前の編集部にいたときに起こった。 皆川が原稿を取りに行こうと梶の家に行ったら、迫られた。皆川が逃げたので未遂に終わった。 噂では、ふたりは付き合っていたとことになっている。 逢坂は皆川本人から、真実を聞いていた。 逢坂は梶の姿を思い浮かべた。 髪を暗い赤に染めて緩やかなパーマをかけている。丁寧な物腰だが、会う度に表情が読み取れない男だなと思っている。 梶の切れ長の瞳と囁くような小さな声を思い出し、心の底をくすぐられたような気がした。 「昔の梶は誠実だったのになあ。どうして変ったんだろう」 「昔って、梶先生と知り合いなんですか」 逢坂は、ジャケットの上から胃の辺りを撫でた。 「梶は大学の後輩だ。それだけだ」 中島は意外そうな顔をした。逢坂はそれ以上、語らなかった。
/59ページ

最初のコメントを投稿しよう!