場面三 柔らかな心の芯(一)

1/1
前へ
/16ページ
次へ

場面三 柔らかな心の芯(一)

 身体に触れる指も唇も、緩やかでひどく優しい。緩やかすぎてむしろもどかしいほどだ。小さく吐息を漏らし、闇斎は身動ぎした。  軽く暖かい真綿のようだ。  芯から凍えてゆくような京洛の一冬を、闇斎はこの腕の中で過ごした。 『うち、あんたはんが好きや』  鮮やかな紅葉を背に、年下の儒者は闇斎に告げた。  飛ぶ鳥を射落とすようにではなく、窮鳥を懐に庇うように、闇斎を受けとめようとしたのはこの男が初めてだった。その腕の温みが、悪夢に怯え、闇夜に凍えるこの身を包み、少しずつ傷を癒やした。  だが同時に仁斎は、闇斎が、いつまでも己れの懐に眠る男ではないことも理解していた。邪気を払う桃のつぼみも膨らみ始める頃から、仁斎は徐々に自分に与えられた部屋で夜を過ごすようになった。()くなってきたし、と軽い口調で頬笑む年下の男の思いやりが、門弟たちに裏切られ、傷ついた闇斎を安らがせたのは確かだ。  だが江戸行きが迫り、相変わらずゆったりと変わらぬ仁斎の態度に、今度は別の不安が闇斎を捕えた。  このまま離ればなれになって、結局この男を失うのではないかと。           ※
/16ページ

最初のコメントを投稿しよう!

3人が本棚に入れています
本棚に追加