スカートを履いた日2

1/5
9人が本棚に入れています
本棚に追加
/87ページ

スカートを履いた日2

 くたびれたスーツを来た痩せたおじさんが店の中に入ってくる。 「あーら野木さんじゃない、いらっしゃい。そこのソファーに掛けて」 「うん」  茂美に促され、野木とよばれた中年の男性はソファーに腰かけた。茂美もとなりに座る。  古賀が、慣れた手つきでふたりにロックグラスを差し出した。どうやら、ここの常連さんらしい。 「……死にたい」  注がれたお酒をあおったあと、おもむろに野木さんが口を開いた。 「やーだもー! またいきなりそんなこと言ってー。んもう、どしたのどしたのー?」 「仕事がきつすぎる。いわゆるブラック企業ってやつでさ、会社が終わるのはいつも終電後で、もう十日も家に帰れてない。まるで奴隷だよ。このまま仕事に殺されるくらいなら、せめて自分で死に方を選びたいんだ」 「やだぁ、ひどい話ねぇ」  大げさにため息をついた茂美が、ポンと一度手を打ち鳴らした。 「うん、いいこと思いついたわ。野木さん、そんな会社やめちゃいなさい」 「そんな簡単に言われても。だって会社やめたらどうやって生きていけばんだい、ママ?」 「さあね。でも、どう死ぬかを選ぶより、どう生きるか選ぶ道のほうがずっと素敵でしょ? だから、どうしようもなくなったら、会社をやめな。人生やめちゃ、ダメだよ」 「ママ……」  ふたりは静かに言葉を交わしていく。  茂美のとなりで、野木さんは子供のように何度も頷いている。  死にたい、生きたい。それは酔いの中で交わされる、戯言なのかもしれない。  それでも、茂美の言葉は温かかった。野木さんの目の中には、少しだけ柔らかな光が宿り始めていた。 「茂美は悲しい目を、変えられる……」  野木さんが、茂美の腕につかまって大きな声で泣きだした。  その肩に、古賀がそっとブランケットをかけた。茂美は何度も頷きながら、子供を励ますように優しく頭を撫でていた。  同じ夜の世界なのに、俺が勤めていたホストクラブとはぜんぜん違う。この店のなかには、あったかいような少しくすぐったいような、奇妙な優しさがある。そんな気がした。  スカートの下の足は、相変わらずスースーと寒い。  それでも俺の胸の奥には、さっきよりも温かい風が吹き始めていた。 「ううっ……」 「よ~しよし、こんなに頑張っちゃって。良い子良い子」  泣きじゃくる野木さんを、茂美は優しく抱きしめる。 
/87ページ

最初のコメントを投稿しよう!