ぼやきたくなる時もある

9/13
7人が本棚に入れています
本棚に追加
/13ページ
そして病院はコロナで厳戒態勢。お見舞いなんてもってのほか。外との関りはテレビと新聞のみ。 そんな状態じゃ毎日行かない訳にはいかないじゃないですか。そうは言っても面会は30分限定。病院に入るには検温を済ませ、面会申請書を書かなきゃならない。 病棟に至っては手荷物チェックを受けて、施錠された二重扉を通過してやっと辿り着きます。 ハッキリ言って病院の駐車場に着いてから病室に辿り着くまでが長い。病院の本館から心療内科の病棟まで、100mくらいの渡り廊下を行かなきゃならないんですよ。 余りに長いんで、敷かれているタイルカーペットの数を数えて、長さ計算しちゃいました。 そんな厳戒態勢を潜り抜けて、たったの30分の面会ですよ。それにね。病院の駐車場、駐車代金が30分しか無料じゃないんです。旦那の病室に辿り着くのに15分かかる。って事は、戻るのにもそのくらいかかる。 もうね、毎日駐車場代払いましたよ。あの駐車場代だけで、美味しい物食べれたはず!! そんなこんなで旦那の病院から帰って一息つく頃にはシュリの夕方のお散歩時間です。それが終わればSのお迎え。 家のスリー坊ちゃんズに取られる時間を計算したら1日6時間。 下手なパート並みの時間ですよ。誰かおかあちゃんにお時給払ってくれないだろうか? 既に溜息すらでませんよ。トホホです。
/13ページ

最初のコメントを投稿しよう!