メロマニア 1

1/1
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ

メロマニア 1

BGM Gentlemen take Polaroid / Japan ああ 僕の家は貧乏だった 友達のローラースケートを 羨む事もあったな でもそれはそれで 大したことだと 思ってなかったかな 小学生の頃 近所に年の近い子が いなくてね 音楽が友達みたいなもの だったよ プレイヤーの上 レコードに針を 落とす 黒いドーナツが 音を奏でる とびっきりの魔法さ あぁ繰り返し聴いたよ 親の切なげな邦楽と 年の離れた兄貴の コレクション フォークとの出逢い なごり雪 わかれうた Yes/Noとかね 切ない歌が好きなのは この辺がルーツかな 当時1番聴いた曲? フェイスペイントを 施した奇人達が 美しく激しいサウンドを たたみかけてくるんだよ そう すぐにロックンロールの 虜になったね 意味も分からず 繰り返しが楽しくて ドゥドゥドゥデダダダとか バイシクルレースも よく聴いた テクノとの出逢い? 一瞬戸惑ったね 何だこれは?ってね 聴いたことのない電子音 歌が無い? ああ 親にせがんで買ってもらったよ ライディーン マカロニほうれん荘 というマンガが大好きで 知らないよね レッドツェッペリンとか ディープパープル ジャパンなんかを 聴きたいと兄貴にねだったよ 当時ラジオでは 何時頃この曲という 予告があって オンタイムで録音するんだ エアチェックって言うんだよ 兄貴に録ってもらった カセットテープは すりきれる程きいたよ ただ未だに なぜ紳士がポラロイドを 撮るのか分からない ジョン・レノンが 撃たれた時? ああNHKのニュースで 報道されて ビートルズって すごいんだなって うん Mr.MoonLightが 好きだな アイドル全盛期に 兄貴は聖子ちゃんと矢沢に 夢中でね 部屋はふすま一枚の 隔たりしかないんだ 興味のなかった 当時は苦痛だったね 今は普通に聴くけど
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!