はじまり②

1/1
727人が本棚に入れています
本棚に追加
/85ページ

はじまり②

 祖父にみっちり漢方薬の知識を仕込まれたおかげで、 葵の漢方はそれなりに評判だが、 そもそも葵自身が商売をする気が全くと言ってなかった。  薬店もそもそも祖父の物を相続したもので二階は葵の自宅になっている持ち家だ。  自分が食べるに困らないくらい稼げれば、葵にはそれで十分だった。  なるべく人に関わらないで生きていきたいーー それが葵の望みだった。 「あおちゃん、本当変わってるよね。腕はいいのにさ~。 まあ、おかげで俺は仕事終わりにノンビリできるけど。 ちょっといないくらい綺麗な顔してるしさ、本気で稼げばいくらでも相手いそうなのに、ず~っと独り身だし。 あおちゃんがアルファだったら、俺あおちゃんとの子供が欲しいくらいなのに♡」  そういった千尋の言葉に、自分でも顔が一気にこわばるのが分かる。千尋も察したらしく 「ご、ごめん。あおちゃん、こーゆー話題嫌いだよね。今のは、ほんの物の例えだよ。 ただ、あおちゃん、ベータの割に凄く綺麗だし、知らないアルファと番うよりは、あおちゃんと…ってごめん、なんかドンドン墓穴掘ってるね。」  慌てて言い募る千尋が少し可哀そうになってきたので、葵もぎこちなく笑いながら、何言ってるんだよ、と言い返す。 「もし俺がアルファだったとしても、俺なんかと番っても何にも良い事なんかないよ。 この薬店だって、歴史ばっか古いだけで大した事ないし。顔もよく見りゃ普通だよ」 「そんな事ないよ!!」  急に大声を出した千尋にびっくりしていると 「あおちゃん眼鏡してても、瞳が吸い込まれそうなほど綺麗なの分かるもん!それに目尻がちょっとキュッと上がってるのも何か色っぽいし、鼻も口も綺麗な形してて、いつも薬煮込んでるだけなのに、立ち姿シュッとして決まっててさ、 俺さ、俺…あおちゃんの事初めて見た時、すげ~汚い店に、めっちゃ格好いい王子様がいる!!ってびっくりしたもん。 そしたらさ、目合ってすぐ、『何か用?』だもんね!俺、なんかゾクゾクしちゃったよね!」  そう、はじめて千尋がこの店に来た時、葵は思いっきり冷たく接客したのだが、何故かその後懐かれて今に至る。  この薬店の客は他に何人かいるが、あくまで漢方薬を処方して渡す、といった関係性でこんなにプライベートな話を延々とするような仲なのは千尋だけだ。  下手をすると1日誰とも喋らないで過ごす葵にとっては、千尋は有難い存在だった。 だがーーー 「千尋、ごめん。もういいでしょ。流石に眠くなっちゃったよ。」  早く帰ってくれ、と暗に言うと千尋は何故か酷く傷ついた顔をして、そうだね、ごめんね、といそいそと湯呑みを片付けて出入り口に向かう。 せめて見送ろうと後ろからついて行く。その間も千尋が何か言いたそうにチラチラとこちらを見てきていたのが分かったが、あえて無視した。 しかし、木製の古い引き戸型の玄関の前で意を決したようにこちらに振り返り 「あおちゃん、俺、余計な事ばっかり言うけど、あおちゃんには、幸せになって欲しくて! だって、なんか、あおちゃんって色々諦めて見えるし、何だが色々現実離れしてて、なんか、変な話だけど、今にも消えちゃいそうで怖いんだ。 俺、あおちゃんが何でそんなにいつもなげやりなのか分かんないけど、諦めないで欲しいって、 せめて恋でもすればいいんじゃないかなって勝手に思っちゃって、それが、俺なら…とか…思っちゃったりしたんだけど…」  段々声が小さくなって最後は何を言ってるのか分からなかったが、千尋が葵の事を心配してくれているのは痛い程伝わってきた。  それに、この世から消えてしまいたい、という思いは常に何処かで葵の頭の片隅に浮かんでいるのも事実だった。 (こんなに優しい人がいるのに…)  心配そうにこちらを覗きこむ千尋を見つめながらも、何だがとても遠くに千尋がいるように感じて、孤独感が増していく。 (だって、俺はずっと嘘をついている)  どんなに優しくしてもらっても、それは偽りの自分でしかなかった。 優しくしてもらえているのは、ベータで理性的な自分。 「ありがとう、千尋。心配しないで。もう千尋も疲れただろう。気を付けてお帰り。」  千尋はまだ何か言いたそうなそぶりを見せたが、やがて諦めたように重い玄関の引き戸を引いて、じゃあ、またすぐ来るね。と帰っていった。  ギシギシと音を立てながら、千尋が出て行った引き戸を閉める。  その音が止むと店の中は耳が痛くなるほど静かだ。店中にひろがる甘草の香りが、唯一、この世との繋がりのように思える。 「お前がこの香りを嫌いなのは、オメガの香りを消すから…オメガの本能なんだよ…千尋…」  葵もはじめは苦手だった。しかし、毎日のように煎じて流石にもう慣れた。今では自分の体臭のように馴染んでいる。  この香りを苦手に感じない自分は、もうオメガでは無いのかもしれない。  しかし、確かに葵はオメガとして生まれてきた。 唯一その事を知る祖父も去年亡くなって、今では誰も知らないが。  自分だけが知っている。  俺は、中途半端で、ズルいなり損ないのオメガだ。
/85ページ

最初のコメントを投稿しよう!