願いを叶える記事と、友の願い

5/12
前へ
/12ページ
次へ
冬弥は授業が始まる前から、席に着き考えていた。 というのも、今日こそ重大な節目だと思っていたからだ。 ―――おそらく今日、俺は消えることになる。 ―――・・・今願いが叶った数は、483個。 ―――俺がいなくなるのと同時に、記事に書いたものが実現するっていう能力もなくなるけど・・・。 ―――友亜は大丈夫かな。 ―――願い関係なしに話すようになった人も、増えたとは思う。 ―――だけどそれが、本当の友達なのか俺にはまだ分からない。 後ろの席にいる友亜の方へ目を向ける。 もうこんな風に幽霊としてもいられないと思うと、寂しくなった。 「授業を始めるぞー。 今日の総合の授業は、いじめについてだ。 今からみんなには、映像を見てもらう」 流れたのはいじめのミニドラマ。 入学してから早々重たい授業だが、今の時期だからこそ効果が高いと思えた。 シチュエーションは、学校を舞台にしたありふれたもの。  主人公がいじめの当事者の仲裁に入る形だ。 “授業が終わった放課後、体格の大きな少年が、小柄な少年にバケツと雑巾を押し付けようとしている。 暇だろうから掃除当番を変われ、と迫っているところだ。   一度は否定するものの、恐怖から声がすくんで押し切られそうになってしまう。 そこに颯爽と主人公が登場だ。 与えられた役割は、与えられた人間がやることに意味がある。   人に押し付けているようでは、誰からも信頼を得られない。 それにいじめっ子が反論するのだが、理論的ではなく、結果的には感情が爆発しいじめられっ子に水を被せ罵倒した。   与えられた役割をこなすことは、面倒で時間が勿体ないのだという。 ならそれを押し付けた相手はどうなるのだろうか。 誰だって思うことは同じだ。   そして濡れた自分たちの姿を晒しながら、それを証拠にして先生に話をする、と言っていじめっ子を言い負かすのだ” その話の中で、主人公も水を被ってしまうのだが“自分を犠牲にして助けることができればそれでいい”と言っていた。 それが冬弥は気になった。 ―――・・・犠牲、ね。 授業が終わり、友亜に話しかける。 「友亜ー。 今の授業、話がめっちゃ重かったな。 ・・・って、どうした?」 「・・・ううん、別に」 「?」 明らかに様子は変だが、今は詳しく聞くことを止めにした。 何故なら、友亜の周りに人がまた集まってきたからだ。 冬弥のことを見えない彼らは、冬弥の席にすら座ろうとする。  重なることもできるのだが、何となくいい気分がしないため冬弥は席を立った。 「友亜くん! 私の願いも叶ったの! 本当にありがとう!」 「う、うん・・・」 報告は強制でないが、叶ったことを報告をする者もいる。 それが噂となり、友亜の能力は広まっていったのだ。 「友亜ー! 俺、今日の願い事はまだ言っていねぇよな? 書いてほしいことがあるんだけど!」 「・・・あ、うん。 いいよ」 冬弥はそれを見て、軽く溜息ついた。 ―――・・・まぁ、友亜が元気ない理由は分かっているけどさ。 友亜は相変わらず記事を書き続けている。 周りからの要望は一応全て応えているが、今となっては顔を引きつらせていた。
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!

9人が本棚に入れています
本棚に追加