はじめまして、こんにちは、ひさしぶり

7/7
73人が本棚に入れています
本棚に追加
/161ページ
カフェを出ても、しばらくは神楽さんに腕を引かれたままだった。 週末の午後、それなりに混雑している東京駅を、”手をつなぐ” のではなく ”腕を引っ張られる” という格好は、ちょっと人目をひいていた。 すれ違う人の視線を感じたわたしは、「あのっ」と、神楽さんの後ろ頭に声をかけた。 でも神楽さんは足を止めずに、顔だけをくるりと回すと、 「まだお時間ありますよね?」 と訊いてきたのだ。 「え?あ、はい、まあ……」 有無を言わせない強さで訊いてきたくせに、わたしがぼやけた返事をすると、神楽さんは「よかった」と微笑んだ。 「じゃあ、ちょっとドライブでもしませんか?」 「え、ドライブ?…て、わっ」 問い返したわたしの腕を、神楽さんはまたぐいっと引っ張る。 「八重洲のパーキングに停めたので、ちょっと歩きますね」 「え……八重洲?」 繰り返し尋ねるも、神楽さんは何も言わずに私を目的地まで連れて行く。 そんなに高いヒールを履いているわけではないけれど、片腕を引かれたまま歩くのは頼りない。 けれど、触れたところから神楽さんの体温が伝わってくるようで、そのぬくもりが、さっきのカフェでの出来事を柔らかく癒やしてくれる気がして、 わたしは、素直に腕を引かれていたのだった………
/161ページ

最初のコメントを投稿しよう!