10年

4/5
前へ
/19ページ
次へ
 キッチンの水道……最近は蛇口が固くなってきて、回すのが少し辛くなっていた。新しいタイプのキッチンにリフォームしてしまおうかと考えたが、やめた。妻が設定したプログラムは、この蛇口(・・・・)をきちんと回して水を出したり止めたりするようになっていた。リフォームしてしまうと、きっと”妻”が困ってしまう。そう思って、そのままにしていた。  タブレット端末……妻の声を届けてくれた最たるものだ。言わずもがな、この端末を変えては二度とこの仕掛けを動かす設定ができない。つまりは何もできなくなるし、止めることもできなくなる。こういったデバイスの寿命は5年と言われているが、それを圧して10年もの歳月、頑張ってもらった。  洗濯機……これは洗濯機能が一度故障してしまったから、さすがに買い換えた。同じメーカーの後継機の、なるべく同じボタン配置のものを選んだのだが、やはりうまくはいかなかった。だから洗濯については自分でやるようになった。思えばこれが『自分でやる』ボタンを作るきっかけになったのだった。  出前アプリ起動のプログラム……これは、ずっと変わらなかった。いつだって、寿司を頼めば2人前注文する。それには理由があった。いつも注文していたあの寿司屋は、出前の時は2人前からしか頼めなかったのだ。だから妻は、デフォルトで2人前を注文するように指定していた。  だけど”妻”は知らない。あの店は、最近では1人前から注文できるように変わっていたのだ。配達の青年が不思議な顔をするわけだ。  その常に2人前注文するという設定を、俺では変更できなかった。だから”妻”は、今もこうして2人前を頼むのだ。こんな年寄では、到底食べきれないのに。2人でなければ、食べきれるわけがないのに。  ”妻”は、あの頃と変わらない。思いやりに充ちていて、何でも出来て、よく気が利いて、明るくお喋りで……だが、1つだけ欠点がある。  妻は、いつも俺を置いて遠くへ行ってしまう。  嘆くことはきっとない。あの時、永遠の別れになるはずだったものが、10年も延びたのだ。他ならぬ妻のおかげで。  嘆くことはないが、俺と妻は、つくづくすれ違うものだと思う。今日こそ、言おうと思っていたのに。 「なぁ、俺は……今日でやっと、定年退職だ。これからは、俺も家のことをして、お互いにゆっくり過ごそう」  暗闇に向けてそう(ひと)()ちても、返ってくる声など、ありはしなかった。
/19ページ

最初のコメントを投稿しよう!

108人が本棚に入れています
本棚に追加