★あと5分★

8/11
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ
そうだ! 消費税は、どうなっているんだ? 10%は、 かなり痛いぞ。 不動産会社の社員に聞くと 『不動産の購入にかかる消費税の有無は、売主が誰であるかによって異なります。「売主が課税事業者」の場合は消費税がかかり、「売主が個人」の場合なら消費税はかかりません』 え? 『わたくしどもは、全て、仲介ですので、 売主様は、個人様ですので、消費税は不要です』 なるほど、 とりあえず、 今日、支払える分として、 980万位で、 駅近で 南向き、できれば リフォーム済みの物件を 探して欲しい。 今日中に、支払いも済ませたいんだ。 不動産会社の社員は、 不思議そうな感じだったが その後、3軒、内覧させてもらい 最後の物件を 契約することにした。 契約書の作成やら 重要事項説明書やら 作成し、署名捺印。 また、売主が個人様なので 同席して、受け渡しなど 細かく言われてしまい、 そんな時間は今はないため、 まずは、 支払いだけは済ませたいと 伝えた。 担当者が、 売主様に確認してくれた。 売主側も、即決購入は、ありがたいとのことで 気が変わらぬうちに、 同席なしで、 担当者だけの、契約でいいと 承諾を得た。 受け渡しの時に 改めて、売主側が立ち会うという 異例の契約となった。 書類も、 パソコンより、 印刷して、署名捺印してもらうために 印鑑証明と、実印もいると 言われた。 ただ、今回は 銀行からの借り入れもないため 区役所に行って、印鑑証明を取りに行ってる間に 書類は作成してくれるとのこと。 すぐに、 区役所に行き、印鑑証明を取ってきて 実印を家まで取りに行ってきた。 衝動買いにもほどがある。 俺は何をやってるんだ?
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!