4人が本棚に入れています
本棚に追加
8、誘い出し作戦 そのⅠ
私達は、よく見えるように、神々の中に入って行った。
いよいよ、始まるようである。
ある人物が、鳥を持って岩戸の前に立った。
そして、
「各々方、この鳥は、孫女装子らの鳥ではない、大和の国
一番の長鳴鳥だ。この声を聞いて、必ずや出くると信ずる、
さあ、思う存分鳴くがよい」と、大きな声で自信たっぷりだ。
神々も、「おー!」と答え、期待している事が伺える。
それに答えて、長鳴鳥は、声を張り上げ鳴き始めた。
「コケコッコー ~~~~~~~~~~~~~~~~~~」
「さすが、大和一、いいぞ!!!」と囃し立てた。
岩戸の前のにぎやかな声は、中の天照大神さまに届いており、
天照も少し気になっていた。
天照大神さまは、
「あまりに身勝手な事ばっかりするから、頭にきて、引きこもった
のに、なめんじゃないよ、その位で、出て行く分けないでしょ」と、
ふて寝している。
長鳴鳥は、見事な声で鳴き続けたが、岩戸が開く事は無かった。
先ほどまで、にぎやかだった神々も、しゅんとなってしまった。
「よし、では、次の催しじゃ」と声が上がった。
鮮やかな衣をまとった数人が、岩戸の前に現れた。笛と太鼓と
鈴の音に合わせ踊りを舞だした。
「ピーヒョロロ~、ピーヒョロロ~、ピーヒョロロ~、ドン、ドン、ジャン、ジャン、ジャン」
「ピーヒョロロ~、ピーヒョロロ~、ピーヒョロロ~、ドン、ドン、ジャン、ジャン、ジャン」
「ピーヒョロロ~、ピーヒョロロ~、ピーヒョロロ~、ドン、ドン、ジャン、ジャン、ジャン」
見ている神々も、拍手喝さいで、長鳴鳥の時以上に盛り上がっている。
一方、岩戸の中の天照さまは、
「あれ、さっき以上ににぎやかじゃない、お祭りは嫌いじゃないし、
見たいわ、ちょっとだけ、覗いてみようかしら、ダメ、ダメ、辛抱、辛抱」
と中を歩き回って、そわそわしている。
そして、
「やっぱり、ここで出たりしたら、お仕置きにならないわ、まだまだ」
と気持ちを抑えた。
岩戸の前の神々は、期待が大きかったのに出てこなかったので、その分、
落ち込みも深かった。
のぞき見位はするだろうと言う算段で、その隙間から顔をのぞかせて
からの計画は立てていた。
顔をのぞかせたら、八咫鏡をかざし、知らない女神がいると思い込ませ、
触れようとして出した手を持って確保し、すき間の扉を、金剛力の持ち
主の神が、力ずくでこじ開ける手筈だった。
だが、一寸も開かないのではその後の計画も進行しないのだ。
神々は、腕組みをしながら考え込んでいた。
最初のコメントを投稿しよう!