月之面影

1/4
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
男がひとり、湖畔へと向かった。昼間のように明るく照らす満月を(さかな)に、一杯ひっかけようという魂胆だった。 湖畔へたどり着くと、すでに先客の初老がいたが、男はその初老の事を妙に思った。 初老も同じように酒を持ち込んではいたのだが、その男が眺めていた月は空のものでなく、湖に浮かぶものであった。 不思議でたまらなくなった男は、初老の元へと歩み寄った。 「もし、ご相席してよろしいでしょうか?」 「勿論構いませんとも。このような月ですから、独り占めとは致しません。 もとより私は、この月の事はあまり好きにはなれないのです」 話そうとすると、この初老が難解な性格であることを知ることが出来た。初老の不思議は、深まるばかりである。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!