星降る夜のベランダにて

2/11
31人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ
これを買うって言い張ったのはヤツだ。 「今時壁掛け時計なんかいらないんじゃない?スマホあるし。」 そういった私に奴は、 「家にいる時ぐらい電子機器手放せば?脳が電磁波で汚染されるぞ。」 あたかも自分は人類代表、の勢いで告げた。いいけどね。その時計中身はデジタルだよ、外面はアレでも立派な電波時計。言い返そうかと思ったけれど飲み込んだ。 いつも何処かしらズレてるヤツ。 家で電子機器禁止と言いながらわざわざ大画面の中古テレビ買ってきて、レトロなテレビゲームに夢中になって「やっぱアナログはいいよなあ。」ってどの口が言ってんだか、と思ったり。 「やっぱ日本男児は着物だよな」ってわざわざ百貨店で浴衣買ってきて、襟の掛け合わせ左右逆になってるの気づかず花火大会に出かけようとしたり。しかも着たのはその時だけ。 「俺は女の社会進出大賛成。」といかにもフェミニストみたいなこと言いながら「風呂掃除だけは毎日やる。」ってどんだけ? 日帰り旅行してアパートに着くのがすっかり遅くなったにもかかわらず「晩飯は家で作って食うのが俺のセオリー」と抜かして冷凍食品をレンチンしたのは先月だったかな。
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!