5人が本棚に入れています
本棚に追加
「つっかれたぁ!」
「終わったぁ」
あたしと、真は袴姿で、祈祷などを行う床張りの部屋に倒れこんだ。
一日中、境内の中をあっちへ、こっちへ、監督者として、あたしは動いていたから足がくたくた。
「足いたーい。おなか減ったー。でも、お客さん、いっぱい来てくれてよかったー」
「今日は頑張りましたー」
二人で、床の間の大の字になって、天井を見上げている。
コレ、あたしたち、小学生の頃から、ずっとやってる。
床が冷たくて気持ちいいのだ。
「ねー。『おみくじ』ってどうにかならないかなー」
「え~? どこも、2.300円だって。それ以上、高いとなかなかやらねーよ」
「いや。価格じゃなくてさ」
あたしは、毎週月曜日におみくじの後始末が面倒くさいのだ。おみくじ売り場付近にある木々にみんなくくりつけていくからね。
あれを外すのだけで一苦労。
「何か、他に回収のいい方法ない?」
「う~ん・・ゴミ扱いできないから、結びはじめたんだろーけど」
「ったく、みんな持って帰れっつの」
「でも、あの結ぶって行為が、いいんじゃないの? アッキーがいつも言ってるちょっとだけ体験してもらう形じゃないの?」
「ん・・う~ん」
うちの神社にくる人の多くは、普段は神仏に全く関心がない人がほとんどだ。
なので、お決まりのルールもあまり知らない。
あたしとしてはお金を落としてくれさえすれば、別に細かいことなどどうでもよいのだけれど、参拝の仕方を教わって、それを真似るだけでも、参拝客の満足度が違うらしいのだ。
ちょっとした体験型がうけるらしいの。
それならうちもということで、リピーター確保のために土日、祭日、ちょっと賑やかな日には、スタッフを配置して、手水やニ拝二拍手一拝などの基本的な所作を一緒にどーぞって感じで、やってみせたりしている。
「お任せで手頃な枝に結んでもらうのは止めてさ、こっちで紐とか用意して、そこに結んでもらえばいいじゃん。で、紐を外してそのままポイ捨て。どーよ」
「うん、うん、うん、そこに結びたくなるよーな紐にできたら、すごくいいかも」
「ふふん、どーよ?」
仰向けになりながら、真があたしの顔の前に手を出してきた。
「なんじゃ、この手は?」
「この手はアイデア料をくれの手」
あたしは、その手を軽くつねった。
「紐を張る場所の選定、実際にやってみて。あと、どんな紐にするか。結びたくなるようなの、ね。これで木の枝に結ぶのがゼロになったら、学食おごるわ」
「そんだけかよ!」
「えー? じゃあ、暇な時にデートもしてやる」
「いや・・結構」
「なにそれ! もしかしてデートする相手、他にいるってこと?」
「いや、いませんけど、結構です」
「なによ、それー」
真とは、ずっとこんな感じだ。
互いの親がシングルになった時も、真に新しい母親ができた時も、妹が生まれた時も、こんな感じだ。
一度だけ、たぶん、両親が離婚して半年ぐらい、小学3年生になった頃かな。
友達みんなで遊んでいて、そのまま境内の方へ、ワーっと流れ込んでいった時、真は一人、赤い鳥居の前で足を止めた。
友達みんなの先頭をきって走っていたあたしは、振り返ってうしろをみる。
「どーしたの?」
真はうつむいて、申し訳なさそうに呟いた。
「オレ、入っていいのかな?」
「は?」
あたしは、すぐに後ろに回り込むと、ドンっと力いっぱい真のまるまった背中を押した。
「わあっ」
真は体勢を崩して、石畳に手をつく。
「いてーな、おまえ・・」
顔を上げる真の前に、あたしは仁王像のようにふんぞりかえって言い放ったんだ。
「あたしたちには関係ないから」
これが、あたしのこれまで生きてきた中で一番の名言。
「あたし、真のうちにも遊びに行くから」
「うん」
「あたし、真とずっと友達だから」
「うん」
「あたし、誰にも負けないから」
「・・・・・・うん」
あたしたちは、手に手を取って、みんなを追いかけていった。
そんな美しい思い出が二人にはあるのだ。
友達と言うより、あたしたちは仲間なんだ。
最初のコメントを投稿しよう!