溝口水晶の衝撃(2度も誘拐監禁された少女)

9/13
109人が本棚に入れています
本棚に追加
/196ページ
 結局その日、果子さんは来なかった。21時を過ぎたところで携帯が鳴った。クライアントとトラブルが発生したらしく、こらから対応するのだという。  僕はいつもメールでいいと言うのだが、必ず電話で説明される。どうも昔の人と同じで、文字だけでは本当に伝わったかどうか不安になるらしい。  僕には彼女が指す「昔の人」の基準がよく分からなかったが、確かに彼女の書く文章は無駄が省かれて、その裏に隠された感情を読み取るのが難しかった。  だから説明不足でも、概ね心情も伝わる声の方を選ぶのだろう。これもまた彼女の合理的なとこだと思う。   会話の最後に、――「後輩の失敗談を楽しみにしています」そう言って携帯を切った。  もう少し飲んで帰ることにした。久しぶりに魔法に掛かって気分がいいのか、記憶が次々と蘇ってくる。  Bar「a Little Bit」は果子さんを初めて見た場所である。ここに来たのは僕が広島から戻って落ち込んでいた時に、葉山デスクに連れ出されたのが最初だった。  不愛想なマスターの「悩みでも」っていう、いきなりの低い声に心を見透かされたようで、落ち着かなかったのを憶えている。  今考えると、悩みのない人間を探す方が難しい。魔法に掛かった瞬間だったのだろう。  すると、葉山デスクが唐突に、おかしな質問をした。 「ねぇ スイショウ……もし、あなたがAIだったら何を考える?」
/196ページ

最初のコメントを投稿しよう!