2 いろはとの電話

2/2
24人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ
あー、とか、うー、とか呻いていると、ころころと、鈴を転がすような声でいろはがわらった。スマホからうっすら漂っていた怒気がすうっと霧散していく。 「嘘よ。見るだけ。何か本当に大丈夫なのか気になっちゃったから、こそっと見るだけ見に行きましょうよ。まあ、玲奈がねぇ、あのよくわからない朴念仁を好きになっちゃったんだから、しょうがないわよね」 「ほんとにね」 大丈夫だけど大丈夫じゃない玲奈には、私達に、しょうがないなぁと思わせる何かがある。 それだけは間違いなかった。 * 十二月二日。 決戦当日の昼過ぎ。 私といろはは××駅前のサイゼリヤの前で落ち合った。 いや、全く以て私達が勝手に盛り上がっているだけなんだけど。 本人があずかり知らぬところの、完全なる下種なお節介なんだけど。 「玲奈って確か、午前中、書店のバイトでしょ。終わり時間から考えたら完璧なタイミングだわ」 いろはが微笑む。ほころんだ口元を、白い真珠みたいな犬歯が小さくいろどっている。 「……とりあえず、私はほっとしましたよ」 「あら、なぜ?」 「いろはが弓矢を置いてきてくれたから」 直後、いろはが黙って鞄を探った。 出てきたのは玩具の弓矢。ペラペラのゴムの弦と、ちゃっちいプラスチックの矢。矢の先にはゴムの吸盤。 「あっれー? いろはさん? 我々、見に来ただけでは?」 「ふふっ、天音、見てて」 まさか。
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!