ばぁばの、ばあ

2/18
12人が本棚に入れています
本棚に追加
/18ページ
 私の家は私と両親とお婆ちゃんの四人が住んでいた。  私の祖父は私が産まれる前に亡くなったそうだ。お婆ちゃんの好きな山菜を採りに出掛けた際、山から滑落して、即死だったようだ。  きっと優しいお爺ちゃんだったのだろう。  お婆ちゃんが私の世話をしていたのだが、母からの愛情が無かった訳ではない。母は寧ろ子育てを楽しみにしていたらしいのだが、「働けるうちは働きなさい。」と言う祖母の言葉に押されて、定年まで働き続けた。  父は会社を経営していた。忙しく、その上出張も多く、家にいない事が殆どだったが、優しい父だった。  お金に困る事も無かった私は、広い家でいつもお婆ちゃんと一緒にいた。  祖母の私に対する溺愛振りは相当なもので、母も時々心配していた程だ。 「お母さん、あまり無理なさらず、後は私がやりますから。」 「ええのよ。働きながらの子育ては、負担が大き過ぎる。この子の事は、任せなさいね。」 「お母さん、私があやしますから。」 「ええのよ、ほら、見ててごらん。ばぁばだよ、ばぁ。ばぁばだよ、ばぁ。ばぁばだよ、ばぁ。」  どちらかと言えば、手放さないと言った方が正しいかもしれない。その位、異常なまでの愛情を注がれていた。
/18ページ

最初のコメントを投稿しよう!