異世界〇〇学生

1/4
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
交換留学(こうかんりゅうがく)とは、提携(ていけい)している学校と『人材交流(じんざいこうりゅう)』『文化交流(ぶんかこうりゅう)』を目的に、在籍(ざいせき)している生徒を一定期間交換することである。 交換留学生(こうかんりゅうがくせい)になるには条件があり、その学校の(はじ)にならないように『優秀(ゆうしゅう)な学生』が選ばれることが多い。 とある魔法学校に通うリョウォンは自他ともに認める優秀な女学生(じょがくせい)であった。 このまま学校を卒業すれば魔法学校に通う生徒(せいと)(あこが)れる魔法専門職(まほうせんもんしょく)の仕事に就くこと間違いなしと噂になるほどで… 学生の間で『冷静沈着(れいせいちんちゃく)』と言われてたリョウォンも学園長の言葉に(おどろ)きの表情(ひょうじょう)(かく)せずにいた。 今、学園長は何て言ったのかしら…? 「学園長、すみません。どこの交換留学生に私が選ばれたのでしょうか?」 戸惑(とまど)うリョウォンを置き去りに担任(たんにん)の先生は(ほこ)らしげに学園長はそれは嬉しそうに 「異世界(いせかい)の交換留学生に選ばれたのです!」 と言ったのだった。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!