129人が本棚に入れています
本棚に追加
九月三十日(水)
事件から一週間が経った。
演劇祭が終わってからしばらくは、「笹岡や自分、澤田先生に何かあるんじゃないか」と常にヒヤヒヤしていたが、特に何事も無く、俺も笹岡も、元気になった澤田先生も、死のリミットを超えた。
また、クラスの後ろの窓と講堂の窓が一枚ずつ割れたこと、講堂に逃げ込んだことや、防火扉が閉じたことについては、皆川は俺達に反省文を書かせた。
けれど、それ以外具体的に何をしでかしたわけではなかったので、それ以上のお咎めは特になしだった。
そして、俺は再び父と喧嘩をした。
進路希望届の『文系』の欄に丸を付け、社会学部の志望を書いて、父親にサインを求めると、彼は無言で俺に突き返した。
だが、そのまま引き下がらない俺に対して、遂に無言になり、サインはせずに話し合いは打ち止めになった。
まあ、こんなもんだろう。
とりあえず、サインは母さんに頼んで進路志望届の記入は終わった。
「で、どうしたんだよ?」
笹岡が風に髪を煽られながら、俺に尋ねる。
「今日出した」
「馬鹿、違うよ。父親はどうしたって訊いてるんだよ」
答えようと、頬張っていた焼きそばパンを飲み込んだ。
「あれから話してない。けど、俺は引く気が無いから、関係ない」
「学資は?」
「大学の開設した無利子の奨学金狙う。あと、バイトもする。万が一、『金は出さねえ』って言われてもいいように」
「……図太くなったなあ……」
笹岡はニヤリ、と笑った。「そういうお前も」と俺は言う。
俺を揶揄う笹岡も、当初より支給額の多い奨学金を取って、本当に志望していた私立大への進学を目指すことに決めた。
決めた時は「大学生で借金生活なんて嫌だなぁ」と溜息を吐いていたが。
最近の日課は、笹岡と屋上で昼飯を食べることだった。
相変わらず口喧嘩は絶えないが、別にムカつくとかいう感情も無い。
……たまにムカつくけど。
「西念先生には連絡できたのか?」
少し困ったような顔をする笹岡の質問に、俺は首を振った。
あれから、西念とは連絡が取れなかった。
LINEで連絡を入れても未読無視をされる。
そもそも、今までの連絡も事務連絡だったので、私用で西念と連絡を取る、というのが想像できなかった。
西念の中では、俺の存在はその程度だったのかもしれない。
ただの依頼人と雇用者。それだけ。
……一週間前に約束を取り付けてしまったら良かったのだ。
「焼肉……約束したのになあ……」
呟いた言葉は、風の音に掻き消された。
俺と笹岡は階段を下り、教室に戻るために、中棟へ向かう。その途中、ふと講堂を見た。
あの事件から、講堂を眺めるのが癖になっていた。
何となく、あの女がいるのではないかと、今も注意を向けてしまう。
演劇祭の終わった校内はすっかりいつもの、自称進学校といった風体に戻っていて、生徒も講堂の近くには寄らなくなっていた。
その、いつもは誰もいない講堂の入り口に、今日は人影があった。
一瞬、用務員さんかと思う。
通り過ぎようとして、再び立ち止まる。
後姿のその人の、後ろ髪が一つに結ばれているのを見て、弾かれるように駆けだした。
俺を呼ぶ笹岡の声が遠くなっていく。
予鈴が鳴るのも気にしない。
中棟を通り、北棟の階段を下って、玄関に出る。そこから学校の裏手に回り、講堂の入り口に辿り着いた。
息は切れていたが、大声で声をかける。
「何で!」
その人は、ゆっくりとこちらを振り返った。
相変わらずの眠そうな目。
世の中の全てがつまらない、というような表情をしている。
「……お前か」
「何で!いるんですか!」
本当はそんなこと訊きたいんじゃない。他に訊きたいことは沢山あるのに。
けれど、口から出てしまったものは仕方ない。
「ちょっと忘れ物してな。皆川先生に連絡して入れて貰った」
息を切らして西念に近づく。
「何で!連絡くれなかったんですか!」
詰め寄って行って、何かこれだと振られた彼女みたいだな、なんて思う。
思ってから少し恥ずかしくなった。
「連絡?」
西念は怪訝そうな顔をする。
俺が「スマホ!」と言うと、彼は薄っぺらいそれを取り出し、電源を付けた。
「……LINEか」
「は?」
「悪い。調査の時以外、LINE見る癖が無いんだ」
俺は肩を落とした。
やっぱり、西念にとっては俺の存在はただの「依頼主」だったのだ。
「ちょっと年上の友だちができた」と内心浮かれていたのは俺だけか。
実感すると、なんだか心にキて辛い。
……本当に面倒臭い彼女みたいだな。
すると、顔を下げる俺の前に、薄っぺらい機械が差し出された。
「……何ですか?」
「LINEだけじゃ不便だから、お前の携帯に、俺の連絡先入れればいいと思って」
俺の腸はグラグラと煮え返った。
そんな駄々っ子のような気持ちを口に出すわけにもいかず、とりあえず西念のスマホをひったくる。
俺が一心不乱に入力していると、西念が話しかけてきた。
「進路希望届、ちゃんと出したか?」
一瞬、手が止まる。
そういえば、あれが配られたのは、この人の実習が始まってからだったか。
何となく、西念の顔を見るのが気恥ずかしくて、視線をスマホの画面に据えたまま答えた。
「西念先生のお陰で、無事出せました。ありがとうございます」
ちょっとぶっきらぼうに言い過ぎたか、と心配になる。
少し間があって、西念から答えがあった。
「……その先生っていうの止めろ。俺はもうお前の先生じゃない」
顔を上げる。西念は苦虫でも噛み潰したような表情をしていた。
「じゃあ、西念?」
言った瞬間、冷えた睨みが飛んでくる。美人の睨みは怖い。
「じゃあ、西念さん」
西念は無表情に戻り、そっぽを向いた。
「まあ、無事に進学できそうで何よりだ。……後悔しない道を選べ」
西念の言い方も、俺に負けず劣らずぶっきらぼうだった。自然と、頬が緩むのがわかる。
連絡先の続きを入力していると、西念がもう一つ何か差し出してきた。
『有松陸朗』と書かれたそれには、聖叡大学という大学名と、肩書らしきもの、なんだか色々と記入があった。どうやら大学教授の名刺らしい。
ひと際目を引いたのは、所属する研究室だった。『社会学研究室』という記載がある。
「これって」
「俺の世話になっている教授の名刺だ。進路相談に何か力を貸してくれるかもしれない」
俺はそれを見つめる。
四角く、小さいだけのその紙に、心が逸る。
「ありがとうございます」
それを、スマホカバーの内ポケットに仕舞う。
連絡先を打ち終わり、スマホを西念に返す。
「そういえば、お前忘れてないだろうな」
西念がイライラした口調で言った。
「何をですか?」
「報酬のことだよ。約束したろう」
「えー覚えてないなあー」
しらばくれると、西念は今まで見たことの無い恐ろしい顔をした。
これは揶揄いすぎると面倒なことになりそうだ。相変わらずのブラック上司っぷり。
けど、俺の話したかった本題そのものだから、こればかりは仕方ない。
「わかりましたよ。焼肉、いつにします?」
最初のコメントを投稿しよう!