1

1/1
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ

1

 その日、僕は親友のケイスケと海に来ていた。まだ夏休みではなかったのだが、前日やっと期末試験が終わり、気分転換に行かないかとの彼の誘いに乗ったのだった。  快晴。  遊びに来ている人はまばらだ。  準備運動もそこそこに、僕たちは海に飛び込んだ。スカッと気持ちいい。 「沖のブイまで競争しようぜ」とケイスケ。  言われて沖を見てみる。オレンジ色のブイが等間隔でぷかぷかと浮かんでいる。 「近いように見えて、けっこう距離があるぜ」と僕。 「大丈夫だって。ブイにつかまって休んでから、戻ってくりゃいいんだよ。行くぜ! よーい、ピッ!」  ケイスケはそう言ったかと思うと、ブイに向かって泳ぎ始めた。 「あ、きったね!」  こうなったら付き合うしかない。二人で沖のブイを目指すことになった。  最初は二人ともクロールだったのが、少しへばって平泳ぎになる。お互いに顔を出したまま泳ぎ続けているが、やはりブイまでは遠い。少し不安になった。 「やっぱり、けっこう遠いぜ」 「怖かったらおまえは戻ってもいいぜ、俺は行くけどな」  そう言われて岸の方を振り返ってみた。かなり沖まで来ていることがわかる。ここから戻るよりも、ブイまでの方が近いようだ。  体力的には、ブイまで行って少し休んでから戻った方が良さそうだ。 「怖いわけねえだろ」と僕は強がった。  そのまま僕たちは、ブイの方向に泳いだ。  しばらくして、あと5メートルほどのところに来た。  やっと休める。  あと1メートル。  ほぼ同時にブイにしがみついた。  ぶくぶくぶくぶく……  僕たちは二人してブイごと沈み始めた。海水をがぶりと飲み込んでしまう。 「ぷ、は! おい、これ!」 「ああ、ぷふっ、浮力が小せぇ!」 「だめだ、つかまってらんねぇ! どおすんだよ!」 「戻ろう、このまま」 「げ、マジかよ!」  かなり体力を使ってここまで泳いだ。ブイにつかまれば休めると思って頑張ったのだが、当てが外れた。 「おいユージ、頑張れるか!」ケイスケが言う。 「知るか!」 「死ぬなよ、ユージ!」  脚がつりそうだ。  腕が鉛のように重い。  ああ、こいつに付き合うんじゃなかった。と後悔しても後の祭りである。  誰かが岸辺からロープでも放り投げて引っ張ってくれたら楽なのに……そんな妄想が脳裏を過る。  その後、僕たちは、ただただ必死に、でたらめに手足を動かして、どうにかこうにか岸にたどり着けた。  二人して砂浜に身体を投げ出す。 「はあ、助かったぜ」とケイスケ。 「お前のせいだからな!」  息を乱して咳き込みながら、なんとかそれだけ言った。  仰向けに寝転ぶ。  ああ、死ぬかと思った。  太陽が全身に差し込んでくる。じりじり、じりじり――。  風呂に入る時ヒリヒリするだろうな……勝手にそんなことが脳裏を過った。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!