一葉歌人

5/7
前へ
/7ページ
次へ
 人々がおののき騒ぎたてているのを尻目に、基頼は平静として朗々と声を上げ一首の歌を詠み始めた。 「春風が ()きて()けゆる 雪の道 君がこころの 花も咲きたし (春風が吹いて、美しかった雪が溶けた。あなたの心の雪も溶けて、花が咲くように私を思ってくれたらいいのに)」  混迷極まる最中、基頼は主題である春風を盛り込んだ見事な歌を詠んだ。今までとはまるで違う基頼の立派な態度に、貴族たちは感心して騒ぎも静まったのだった。  基頼は元々は直選歌集にも選ばれるほどの歌の達人である。歌会で歌を披露しだしたことにより徐々に名誉を挽回してきたが、それを良しとしない男が一人いた。商売敵ともいえる、宮廷歌人の大伴長慶(おおとものながよし)である。 「この間から基頼の時だけ葉の動きがおかしい。さては、賀茂川の神に祈祷でもしたのだろう。いとあさましきことよ」  からくりを見抜いた長慶(ながよし)は財力に物を言わせ大量のお供えを神社に持ってくると、基頼の歌の時間を引き伸ばさないようにと願いをした。 「可也」  神の声を聞き届けた長慶はほくそ笑むと、帝も来席する最も大きな歌会で基頼と歌勝負をしたいと願い出た。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!

10人が本棚に入れています
本棚に追加