罪は遠く、罰には甘く

1/2
16人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ

罪は遠く、罰には甘く

 ストレーリ子爵令息が、海神ラーヴェの神子様だった。  その話は広く出回った。お兄様がずっと家に閉じこもっていたことは、神殿からも『神子様としての覚醒があまりに早く、御心を深く傷つけられたため』と発表され、そういうことになっている。  実際は違う。  ……通常は、神殿へどんな幼子でも連れて行かれるから、そこで分かるのだという。  スラム街にいても、孤児でも、必ずだ。  お兄様はなんと、記録上では私の2つ上。19歳だそうだ。  それほど長く神子様として見つからなかったのは、異例中の異例だという。 「……こんなにも長く見つからなかったことに、何か心当たりはありませんか?」  両親が顔を見合わせ、恐る恐る話し出した。  お兄様は『姿は見えないのに声が聞こえる』とか、『外に出ると余計にひどい』とか、そうしたことを言っていたそうだ。道を歩けば誰もいないところを避ける。それに、この国では穀物より安い魚を全く食べられず、口にできるのは野菜くらいだった。  両親はそれが、悪いこと、であるように言おうとしてはためらうのが分かった。  神子様だと分かった今、お兄様の行動全て、意味があったとしか思えない。 「……息子は以前から、環境の変化にとても弱くて、少しでも知らない人に会うと体調を崩すほどでした。……ですからお祈りにも、なかなか行けずじまいで……」  父がそう言うと、神官様は深く頷かれた。 「なるほど。神子様としての力が覚醒するのが、早すぎたのでしょう。神子様は神の御心を受け取り、他者の痛みを和らげる。その力の制御ができていないと、周りの声やその存在に、大変に影響を受けてしまわれますから……」 「……では息子は」 「幼いころから、無意識のうちに他人の痛みを受け取り、周りの人間の心の声を聞いておられたのでしょう。自分へ向けられた悪意でなくとも、恐ろしい想いをどこかでされたのです」  父が顔を伏せる。 「お聞き及んだ限りでは、神子様や神殿のことを知る前にお心を深く傷つけられてしまった……さぞ、ご苦労されたことでしょう」  神官様はそうおっしゃられたけど。父や母は青ざめたままだ。  私は、思った。もしかして、二人は、兄を神殿へ連れて行ったことがないのではないか、と。  でもいまだに、私は二人の本心を確かめられずにいる。  ストレーリ子爵領では、さっそくと言っていいほど、漁の釣果が大変なことになっていたからだ。悪いんじゃない、良すぎるぐらい。  さらに外国からもあれよあれよと祝いの品が運ばれて、皆、忙しさに喜びの悲鳴を上げている。 「計算終わりました!」 「ありがとうセレナ! ハイデルン、次年度の予算案は!?」 「今届けに行きまーす!!」  おかげで、ストレーリ子爵領の経営を学び始めたところだった私は、学園へ通っている暇などなくなった。海神ラーヴェ様の神子様の血筋と知り合えるとあって、お見合いも大量に持ち込まれている。  父も母も大変な騒ぎでストレーリ子爵領の状況を把握し、あちこちで足りていない人手を足したり、予算をだしたり、大忙しだ。  どうやらそんなわけで二人とも、あの時は不安がっていた『兄の仕返し』は全く考えられなくなっているらしい。  私も、そうだ。  最初は、お兄様が何か仕返しを考えてもおかしくないと思っていた。  だってそうでしょう。誰かに話しかけられることもなく、満足な食事も、清潔な服にもしてもらえず、部屋に閉じ込められ、何も教えてもらえなかった。私はお兄様の名前を、あの瞬間まで誰かに尋ねることさえ考えつかなかったの。  仕返しをしたい。  復讐をしたい。  そう考えたって、何も不思議じゃないのに。 (ひょっとしたらお兄様は……何もかも、お許しになられていたのかもしれない)  神子様は、私たちにとって、神と同じ存在。  海神ラーヴェ様の神子様は、海を操り、水を御し、大嵐さえ跳ねのけると伝わっている。  その光景を私は見たことはない。しかし領民の中には、大嵐に見舞われた船を、真っ白な体に金色の爪、青い目に銀の髪の青年に助けられたと語る者もいた。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!