車両に彼女の姿が……ない?!

1/1
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ

車両に彼女の姿が……ない?!

 いつもと同じ車両に乗り込んだ哲太は、車内を見回した。 「あれ?」  思わず声に出してしまった。  彼女の姿がなかったのだ。  哲太の乗車駅はいろんな路線が集まっているため、乗り換え客のために電車が少々長く停まる。  哲太はいったん降りて先頭までダッシュし、折り返してまた電車の横を走りながら、全車両内を確認した。  そして彼女の姿を見つけられないまま、最後尾に着いてしまった。  哲太は、「えー?」と呟いてきびすを返した。  すると、はるか彼方、同じホームのベンチに彼女の姿があった。電車側を向いて走り抜けたから気がつかなかった。 「うおっしゃー!」  ガッツポーズしたのもつかの間、哲太の顔は曇った。  彼女はベンチに座ってうつむいたまま、静かに涙を落としていたのだ。 「え? な、なんで?」  哲太は焦った。好きな子が泣いているところに出くわすなんて、はじめてのシチュエーションだったからだ。  遠くから凝視したまま立ち尽くしていると、アナウンスが流れた。 「4番ホームに停車中の〇〇線〇〇行き、まもなく発車いたします。ご利用のお客様は乗車してお待ちください。」  天の声に聞こえた。  哲太は迷うことなく彼女に走り寄って、声を掛けた。 「先輩、この電車っすよね? 乗らないと発車しちゃいますよ!」 「え……?」  彼女は驚いたようだ。無理もない。片思いして1年と数ヶ月になるが、挨拶すら交わしたことがないのだから。 「あと、1分くらいっすよ?」  腕時計を見てから、また彼女を見た哲太に、彼女は言った。 「いいのよ、私は。今日は乗らないの。」 「へ?」 「今日は、っていうか、今日からもう乗らない、かな。」 「え? だって学校でしょ?」  彼女はいつも通り制服を着て、鞄も持っている。通学準備万端なのに、電車に乗らないとはどういうことか。  そうこうするうちに、発車のベルが鳴った。  哲太は心のなかで母親に謝ってから、彼女の隣の席に座った。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!