すねこすりカフェで働きませんか?

5/7
前へ
/7ページ
次へ
「っと、そろそろ渡辺様がいらっしゃる時間だな」 「私お迎え行ってきますね」 すねこすりを踏まないように玄関へ向かう。そして窓からお客様がいるのを確認して、すねこすりが脱走しないよう扉をあけた。 「いらっしゃいませ!」 笑顔で元気よく挨拶をしたけれど、そのまま固まる。渡辺様とは私の知り合いの渡辺様だったからだ。 「あなた、二年の朝日奈さんよね?」 厳しい英語の先生である渡辺様、もとい渡辺先生。ありふれた名字だから予約表の名字だけでは気付けなかった。そして私は思い出す、うちの校則、バイト禁止を。学校の先生に、私がここで働いている所が見つかってしまった。 「朝日奈さん、まさかあなた、ここでアルバイトをしていないわよね。こんないかがわしい、接触を前提とした飲食店で!」 「せ、接触するのはすねこすりだしいかがわしくないです!」 まずい、先生にバレた。その事で頭はフル開店する。反省文か、もしかしたら停学か。そういやバイトで停学になった子もいたっけ。でもそれはいかがわしいお店だったからで、普通の飲食店なら反省文か。 でも、どっちにしろここでは働けなくなってしまう。こんなにすねこすりに囲まれて、店長も優しくて、メンズデーだってこれからできるかもしれないってところなのに。 「せ、先生こそどうしたんてす、こんなカフェに」 「が、学校近くにカフェができたと聞いて、ふらっと立ち寄ってみたのです」 先生、ここは予約制ですよー! とはつっこまない。とりあえず渡辺先生は相当のすねこすり好きで、それを恥ずかしいのか生徒に知られまいとしているようだ。お互い挙動不審だ。 このカフェでは玄関で靴を脱いでもらうため、先生の足元を見る。先生の服装はスーツで、ストッキングの足に足袋を履いていた。 つまりこの人はすねこすりガチ勢だ。すねこすりは長生きな個体もいるので、和装の時代に生きたものもいる。そしてすねこすりが重視するのは靴下。すねこすり視点からしてみれば『わー、足袋だーなつかしー最近見ないよねーこすっちゃおー』となって、足袋にすり寄る。つまり足袋は対老すねこすりモテアイテム。 きっと渡辺先生はモテたくて足袋をわざわざ履いて来たのだ。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!

6人が本棚に入れています
本棚に追加