幸福には程遠い

1/5
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
「生きることは罰なんだね」と言っていたのは誰だったのか、思い出すことができない。昔観たアニメのキャラだっけ? それともアマゾンプライムで適当に見たB級映画の主人公? 毎日情報を浴び続けていることの弊害だ。何がどれだったかも思い出せない。  そんな人生を生きているせいで、今じぶんが何歳なのか、今日が夏なのか冬なのかさえ、明確にわからない。いらない情報をできるだけ遮断して生きることが、引きこもりとして生き抜くコツだ。いらない情報はあたしたちの首を絞める。殺されるよりか生きているほうがましだ。  こんなつまらない人生を生きているあたしにも、娯楽がある。  アマゾンプライムと、YouTube、たまに飲むパパのブラックニッカとBさん。  今日はパパが出張で、ママは誰かの家に泊まりに行っていた。あたしが幸福を感じるのは、こういうときだ。家に誰もいなくて、自分一人だけの空間を手に入れたとき。そんな日じゃなきゃ、ブラックニッカを飲むことはできないし、Bさんと通話することもできない。  リビングでノートパソコンを起動させた。スカイプがぴょこんと通知を教えてくれる。一人しか友達がいないから、通知元が誰なのかはすぐにわかった。Bさんだ。  Bさんはあたしとは違って普通の人間だ。 おれは普通じゃないっていうけど、あたしから見たら十分普通に見える。ちゃんと働いているし、実家にお金を入れているし、メンヘラじゃない彼女もいて、たまに別の女性とセックスもする、ごくごく普通の男性。  Bさんが普通にこなせていることをあたしは何一つできやしない。ちゃんと働けないし、彼氏はいないし。もちろん、セックスもできない。だから、少しだけ憧れる。少しだけね。  でも「そういうことじゃないんだよ」と言う。  着眼点があたしとは違うみたいだ。給料が低いだとか、親の老後だとか、彼女の胸が小さいだとか、そんなことを気にしている。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!