649人が本棚に入れています
本棚に追加
4
手紙を書くのは初めてなので、失礼があったらごめんなさい。
私は普段手紙どころか本もほとんど読まない生活をしています。それには理由があって、ふつうのひとよりも字を読むのが苦手で、とても時間がかかるのです。会話や日常生活には問題ありませんが、書いてある字を読んで頭のなかで言葉としてつなげるのが苦手で、今もパソコンの、音声入力機能を使って手紙を書いています。(手書きが望ましいということは分かっているのですが、字を書くのも得意ではないため、許してください)
子どものころから、親には怠けている、頭が悪いのだと言われてきました。特別傷つくこともなく、そうかもしれないな、と受け止めて生きてきました、なぜなら両親もあまり賢い方ではなかったからです。
授業を理解するのにも時間がかかりましたが、先生の声での説明は理解できたので、周囲の人間に助けられながらなんとか大学まで卒業することができました。
はじめて先生の書かれた小説を読んだのは、高校生のころでした。字を読むのが苦手だった私にとって、小説を読むなんてとてもじゃないけれど無理だ、とあきらめていたのですが、どうしても読みたくて、毎日少しずつ読みました。たぶんふつうの人の3倍ぐらい時間をかけて、読み終わることができたとき、生まれてはじめて泣きました。それまで「泣く」ことは時間の無駄でしかないと、絶対にそういった無駄なことはしないと決めて生きてきたのに。
私には複数の問題があります。字の読み書きが苦手なことだけではありません。人の感情の機微にうとく、恋愛感情というものが理解できないのです。人が人を恋しく思う気持ち、求める気持ち、そういうものがどうしてもわかりません。時がくれば分かるのかと期待していましたが、高校生になっても全くピンときませんでした。
言い方が難しいのですが、この小説を読んで、私は自分の気持ちを強く自覚しました。そして涙が出てきました。恋愛感情が理解できないのではなく、知らなかったのだと。この日のことは一生忘れないと思います。
(へたくそな文章でごめんなさい。担当編集者というものが内容を確認すると聞いたことがあるので、どうかこんな手紙を先生に読ませないでください。出版社の人ならもっとうまい言葉が思いつくと思うので、この手紙を渡すのではなく、口頭で概要を伝えてはいただけませんか。どうしても書きたくなって書いてしまいましたが、やっぱり先生に読まれるのは恥ずかしいので)
次の作品も楽しみにしています。
六月十七日 匿名のファンより
最初のコメントを投稿しよう!