1 鼻つまみ うつむく先に 拾う神

2/36
46人が本棚に入れています
本棚に追加
/230ページ
 彼女たちが嗤っていたのは、百合から漂うこのにおいのことだ。  なにかが腐ったような、どこか甘く吐き気を催させるにおい。  いつからか正確には思い出せないが、初夏にはこのにおいを嗅ぎ取っていたのは確かだ。  そのころ会社を寿退社をした経理担当者に鹿野(しかの)という女性がおり、彼女の送別会のすこし後に百合は衣替えをしていた。  送別会で鹿野が選別にと配ったギフトがあり、そこにリネンのハンカチが入っていた。夏にうってつけのリネンのブラウスがあることを思い出し、百合はいそいそと模様替えに手をつけたのだ。  ――あのころには、まだにおいはなかったはずだ。  指先で鼻をこする。 「あ、でも」  模様替えで出したリネンのブラウス、それを会社に着てきて、百合の鼻はにおいを感じ取った。  そのときがはじめてだった。  ブラウスのどこかが黴びたのか、とにおいの出所に首をひねった。ギフトに入っていたハンカチを鼻に当てたが、そちらは無臭だった。いったいなんのにおいだろう、と戸惑った覚えがある。  自分のにおいは本来気がつきにくいのだと、どこかでそう聞いた。なのに百合本人に自覚があるのだ、同僚のふたりにしてみれば、辛辣な態度も否めないほどひどいものかもしれない。  百合は一歩踏み出す。  背中で重量のある扉の閉まる音を聞き、百合は首から下げた社員証の入りのカードホルダーを指先で弾いた。
/230ページ

最初のコメントを投稿しよう!