213人が本棚に入れています
本棚に追加
「その、ずっと前に見た歴史の本の片隅に、土方さんの趣味が俳句だったと、書いてあったのを思い出したので……」
嘘は言っていないにも関わらず、嘘を言っているような気分だった。なんとなく、片隅にというところを強調して言った。
納得したのかしていないのか、鼻から大きく息を吐き出した。
「……不思議なもんだな」
「え?」
「それじゃあお前、俺の事がどう言い伝わってんのか、少なからず知ってるって事なのか?」
「……そう、ですね。詳しくは分からないですけど」
今度は、嘘が混ざった。
「これから先の未来を、知りたくないと言えば嘘になるが、知らない方がいいと思うのも事実だ。本当は、お前と出会った時、俺たちのこの先が気になって仕方なかった。聞くのは簡単だが、聞いたあとは間違いなく腑抜けになっちまうと思った。だから、新選組の事は別として、俺個人の事を、少しだけ聞いてもいいか?」
まさか、土方さんの俳句の話から、こんな流れになるとは思ってもみなかった。
「土方さん、個人の事、ですか?」
「ああ、お前は俺の事をどれだけ知ってんだ?」
聞くなり、お酒を一気に流し込んだ。
正直、難しい事を聞くと思った。
土方さんの事は、他の隊士の方たちよりも、残っている文献や言い伝えられている事が多い分、少なからず知っているからだ。歴史に大きく繋がりのある事以外、なおかつ土方さんが納得しそうなあれこれを必死に探す。
「……お酒は、あまり強くないです」
とりあえず、易しいところから答えた。土方さんは、特に返事をするでもなく、黙って聞いている。
「あと、確か末っ子でしたよね?」
「ああ」
「そらから、昔からやんちゃな子でした」
そう言うと、微妙な間のあと、
「昔からってなんだよ」
低い声と共にこちらを向いた。
昔からを強調され、咄嗟にまずいと思った。
「いや、その、何て言うか。元気な事はいい事ですよね。今も、昔も……」
分かりやすく苦笑いになる。すると、「もういい」と言われ、言葉にできないほどほっとした。
土方さんの気が変わらないうちに適当に話を切り上げた。相変わらず一人で飲んでいる沖田さんのところへ行き、今度は土方さんから隠れるようにして座った。
「僕にもお酌してくれるの?」
上目遣いで言われ、おまけににっこりと微笑むものだから、胸が騒いだ。女の子の上目遣いに弱いという男の人の気持ちが、分かる気がした。
「隣、失礼します」
そう言って腰を下ろすと、ものすごく自然に私の背中に手を添えた。
「土方さんの事怒らせちゃったね」
私にしか聞こえないように言った。その口調からは、全く反省している様子は見て取れなかった。
「土方さんが嫌がるって知ってたんですよね?」
「ん、まぁね」
「だめじゃないですか!」
「どうして?」
「どうしてって、沖田さんだって自分の嫌な事されたら気分悪いでしょ?」
「君ってさ、意外とまじめなんだね」
あぐらを組んだ上で頬杖をつくと、目だけで笑っている。
「話をそらさないで下さい」
一語一語を大げさなほどにはっきり言うけれど、
「はいはい」
とりあえずと言った返事が返ってきた。
「それよりさ、明日僕に付き合ってくれない?」
後半、永倉さんたちの笑い声で聞き取れなかった。顔を寄せて聞き返すと、「あとで」と言われ、なんだか違う事を言われた気がしたけれど、「分かりました」と頷き返事をする。用件が気にはなるけれど、あとで、と言うのだから、あとで分かる事なのだろう。
空の盃を私の前に差し出した。ぬるくなった中身を気にする事もなく、相変わらずちびちびと飲んでいる。
目が覚めると沖田さんに抱きしめられて眠っていた。隣の寝顔をしばらく眺め、上に乗っている腕をゆっくりとどかす。
裏庭の井戸で顔を洗い、大きく伸びをする。
「先に起きたなら起こしてよ」
背中に声をかけられ、両手を上に伸ばしたままで振り向いた。
「あ、おはようございます」
「おはよ」
寝間着姿で立っていたのは、沖田さんだった。
「すみません、気持ち良さそうに眠ってたので、起こさない方がいいと思って」
井戸のそばまで来ると、釣瓶を垂らして水を汲み上げた。
「今日はずいぶん暖かいよね」
「はい、天気が良くて気持ちいいです」
「朝ごはん食べたらさ、出かけよっか」
「は、はいっ!」
嬉しくて思わず声を張った。
それからすぐに台所へ移動し、いつも以上に手際良く、いつも以上にはりきって支度をした。そうしていると、近藤さんに、「今日は一段と元気がいいな」と言われ、心当たりがあるだけに勝手に恥ずかしくなってしまった。
最初のコメントを投稿しよう!