第14話 沙羅さんは私の想い人ー5

1/2
360人が本棚に入れています
本棚に追加
/58ページ

第14話 沙羅さんは私の想い人ー5

(1)  手配していたワゴン車は二台。  一台に中谷監督と逢坂さん親子、もう一台に朝比奈さん親子。そして別の社用車にはいつも通り、日下部先生を乗せる予定だった。当然、運転手は沙羅さんとして。 「おい。そこの信号を左だ。その方が数分だが早く家に着く」 「は、はい」  それなのに、何がどうしてこのような組み合わせになっているのだろうか……?  助手席で淡々と指示を出す日下部先生に、私は慌ててウィンカーをあげた。慎重にカーブを曲がり終え、車内に再び静けさが訪れる。  逢坂親子はともかくとして、元の予定では男性陣と女性陣で適当に分かれ、ワゴンに乗り込む段取りだった。  しかし、沙羅さんが朝比奈さんのただならぬ様子から、私との同乗を即刻見直すよう柊さんに申し出てくれたのだ。  その時だった。さらりととんでもない代案が聞こえてきたのだ。 (それなら、そのちびっ子は俺の送迎をさせるといい) (少しこのちびっ子に話があるからな)  とはいえ、もしかしたらこれはこれで助かったのかも……ハンドルを握りながら、私は考えていた。日下部先生を送り届けた後、一人で自分の心を落ち着けることが出来るから。  だって私──まだ舞い上がってる。  朝比奈さんから守ってくれた、沙羅さんの毅然とした眼差しにも、その後の言葉にも。 「どうやら、大丈夫だったようだな」 「え?」 「あの可愛い子ちゃんに偉い目に遭わされたと踏んでたんだが」  思わぬ指摘を受け、肩が跳ねた。 「お前が朝比奈の娘に連れていかれるのを目撃してな。事の顛末が気になった」 「あ、あれは別に大したことでは」 「あれは天性の女優だからな」  日下部先生の口元に、皮肉めいた笑みが浮かぶ。 「今回の監禁沙汰も、実行犯はあれの母親だが……支配下に置いていたのはあの娘だ」  その意味がわからず、幾度か目を瞬かせる。 「それは、いったいどういう?」 「あの母親は愛娘を溺愛する余り、その邪魔になるものを容赦なく排除する。それをあの娘も見越して、コントロールしていた。あくまで母親を宥めるていをとりつつ……な」 (使えませんね。どいつもこいつも)  引っかかったままだった先ほどの言葉。まさか、あれはそういう意味だったのだろうか。 「そんな親子関係……酷すぎるんじゃ」 「人の家のことに口出しするのは野暮だろう」 「そ、それはそうですけど」 「それに、そんな割り切った性根が可愛い子ちゃんの女優の実力を育てている」  諭す言葉が、すとんと胸に落ちてくる。 「あの世界で生き残るということは、そういうことだ」  そう、なのかもしれない。  もしかしたら沙羅さんも、このことに気づいていたのかもしれないと思った。最後の二人のやりとりが、不意に頭をよぎる。 「ここだ。停めろ」 「っ、はい!」  慌ててブレーキを踏み込む。視線を向けた先には、荘厳なアンティーク調の門が圧をかけるようにこちらを見下ろしていた。  予想はしてたけど、想像以上にご立派な邸宅だ。目を丸くする私をよそに、先生は颯爽と助手席から外へ出た。 「あ、先生。玄関までお見送りを……!」 「いらねーよ。お前が俺の家で一夜明かしたいってんなら別だがな」  はい? 悪そうな笑みを浮かべる先生に、じわじわと言葉の意味がしみてくる。 「あ、あ、明かしません!」 「へえ。この俺の誘いを断るか」 「こ、今夜はこれから、社に戻って飲み会に参加する予定でして……!」 「ああ、確かに沙羅君もそう言ってたな」  じりじりと近づいてくる危うい手は、結局触れないまま元に戻された。  やっぱり沙羅さんパワーは偉大だ。ほっと息を吐くとともに、ふと疑問が浮かぶ。 「日下部先生」 「なんだ」 「私と話したかったことというのは、朝比奈さんのことだったんですか……?」  それはもしかして、今後私がまた彼女と仕事をする時のことを危惧して?  そう尋ねる前に、先生は助手席の扉を勢いよく閉めた。一瞬怯んだ私は、慌てて運転席側の窓を開ける。 「日下部先生!」 「礼ならいらねぇぞ」 「ありがとうございました!」  不快そうに眉をひそめた先生に、もう恐怖は感じなかった。 「それだけのために、沙羅君との時間を放棄すると思うか」 「え?」 「沙羅君も苦労するな」  不可思議な言葉に、目を瞬かせる。 「沙羅君に伝えておけ。俺は諦めが悪い人間だってな」  月明かりに照らされ、美しい微笑みが浮かび上がった。
/58ページ

最初のコメントを投稿しよう!