失われた記憶

4/26
47人が本棚に入れています
本棚に追加
/123ページ
「それくらいにしましょう。セナさんが怯えていますよ。とにかく、ここでは体も冷えてしまいます。一度、部屋へと戻りませんか?」  わたしと女性の間に入り、笑顔で宥める少年に促されて。わたしたち三人は、今来た経路を辿るように戻る。  そうして二人は、わたしがいた部屋の手前――すぐ隣の扉前で、足を止めた。 「セナさん。もしかすると貴方は、眠っていたところへ急な警報音が鳴ったそのことに驚いて、脳内が一時的に混乱しているだけなのかもしれません。一度、ゆっくりと休んで様子を見る、ということにするのは、いかがでしょうか?」 「ふーん? んなことがあんのかよ?」 「わかりませんけれど、何らかの原因があることは、確かでしょうね。それに、今から話し込んだとしても、睡魔に襲われてしまい、効率的ではないでしょう。ならば、明朝の方が良いかと」 「ふうん。だそうだ、セナ。あんたもそれで良いか?」  とりあえずと、わたしは一つ頷いた。  反応を受けて、女性はドアノブに手を掛ける。 「じゃあな、セナ。目ぇ覚めて困ったことがありゃあ、何でも言えよ。あたしが助けてやる」 「だそうですので、遠慮なく訪ねてくださいね。それでは、おやすみなさい、セナさん」  二人はそう言うと、扉の向こうへと消えてしまった。  わたしのことを知っているようだったが、どんな関係のひとたちだったのだろうか。  味方かどうかはわからないけれど、一応、敵ではないということだけは、わかった。 「――敵……? どうして……」  何故、あの二人を敵か味方かで判断したのだろうか。  咄嗟に至った考えへ首を傾げながらも、わたしは扉を開けて部屋へと戻った。  上着を脱いで、まだ仄かに温もりの残っていたベッドへと身を沈ませる。  本当に混乱しているだけなのか。起きたら元通りになっているのだろうか。  不安の中、目を閉じる。そうであれと、淡い期待を抱いて。  そうしてわたしは、静かに襲い来る睡魔へと、意識を委ねた。  ――こうして、悪夢は幕を開けた。  このまま目覚めることなく、何も知らずにいられたならば。  そうであれば、どれだけ幸せであっただろうか。  だって、間違いなくこの瞬間が、わたしの人生で一番であったから。  何も知らず、すべてを忘れていられたら……。  もしかしたら、これは神様がくれたプレゼントだったのかもしれない。  けれど、何も知らない愚かなわたしは、手を伸ばしてしまうのだ。  嘘というベールに隠された、その先にあるもの。
/123ページ

最初のコメントを投稿しよう!