1人が本棚に入れています
本棚に追加
お父さんが亡くなったのは、私が小学二年生の時だった。
腫瘍が見つかって、入退院を繰り返していたけど。治療の甲斐もなく、あっさり亡くなってしまった。
お葬式の時、お母さんは「泣いても良いんだよ」って言ってくれたけど、私は泣かなかった。
ここで泣いたら、弱くなってしまう。まだ幼い、5歳年下の弟もいたし、これから生活が大変になるって分かっているのに、弱いお姉ちゃんになんてなっていられない。
大勢の人が涙を流していたお葬式会場で、私は一筋の涙を流すこともなく、弟の手を強く握っていた。
「ねえ、お父さんは死んじゃったの?」
弟の八雲が、棺に入ったお父さんを見ながら尋ねてくる。たぶん、まだ死というものがよく分かっていないのだろう。私はそんな八雲を、強く抱きしめた。
「うん、お父さんとはもう、一緒にご飯を食べたり、話したりすることは出来なくなっちゃったの。でも、大丈夫だから。お父さんの分まで、私が八雲を守るからね」
この時私は、強くなろうと決心した。お母さんを支えて、八雲の事を守れるような、強いお姉ちゃんになってみせるって。
お父さんの死から七年が経って、今度はお母さんが亡くなった。
女手一つで私と八雲を育ててくれたお母さん。そんなお母さんを助けたくて、私と八雲は積極的に家の事を手伝って、家族三人力を合わせて生きてきたけれど。一家を支えてくれたお母さんは、交通事故で亡くなった。
二親を亡くして、残されたのは姉弟二人。だけどこの時も、私は泣かなかった。
お父さんもお母さんも、もういない。これからは本当に私が、八雲を守っていかなくちゃいけないって思ったから。もっと強くなる必要があった。
幸い、お母さんの学生時代からの友達だと言う人が親切にしてくれて、私と八雲の身元引受人になってくれた。おかげで私達は施設に預けられることなく、姉弟二人で生活を続けることができた。
弁護士さんと相談して、お母さんが残してくれた保険金をやりくりして、高校生になった私は、バイトをしながら家事もやっていた。
学校にバイトに家事と、毎日大忙し。だけどこれも全部、八雲を守るため。私がしっかりしなくちゃいけないんだ。
生活は大変で、辛い事も多かったけど、私は泣きごとの一つも言わなかった。
お父さんが死んだあの日から、強くなろうと心に決めて。それ以来ただの一度も泣くことの無かった私。そんな私がもし泣く事があるとすれば、それはきっと、八雲に何かあった時だろう。
神様お願いです。どうか八雲だけは、私から盗らないで下さい。この最愛の弟は、私に唯一残された生きる希望なのですから。
◇◆◇◆◇◆
あれから、10年以上の時が流れた。
お父さんが死んだ時も、お母さんが死んだ時も、泣かなかった私。だけど今日、私は泣いていた。
「―—ッ! 八雲っ! 八雲―っ!」
涙をにじませた目に、何も言わない八雲のことを映していて。私は嗚咽混じりの声で、何度も名前を呼ぶ。
それはいったい、何年ぶりの涙だっただろう? そんな涙を流す私の肩を、優しく抱いてくる人がいた。
「皐月さん、もう泣かないで」
「だって……だって八雲が!」
涙を流す私を慰めているのは、数年前に結婚した夫。
ずっと弟の事を育てる事だけを生き甲斐にしてきた、可愛げの無い女だったけど、そんな私にプロポーズしてくれた彼。
結婚してからも私は、強くあろうと必死で。だけど今日、私は夫の前で、初めて涙を見せている。
涙はボロボロと零れてきて、みっともなく声を上げて。そんな私の背中を、彼はポンポンと叩いて、落ち着かせようとしてくる。
「気持ちは分かるよ。でも、もうそろそろ」
分かってる、分かってるよ。泣いちゃダメだって事くらい。
だけどそれでも涙は止まらずに、後から後から溢れてくる。八雲とのお別れを、受け入れられない自分がいる。だけど……。
「……姉さん、いい加減泣き止みなよ」
「八雲までそんな事を言って!」
戻した視線の先にいるのは、呆れた様子の八雲。わんわんと泣く私の事を黙って見てくれていたけれど、さすがに限界だったみたいだ。
「ほら、早く涙を拭いて。化粧が崩れちゃうよ」
「そんな事言われても……弟の結婚式で泣かない姉なんていないわよ!」
「いや、多分結構いるから」
呆れた顔で、ため息をつかれてしまった。
今日は大事な八雲の、結婚式の日。今まで可愛がっていた八雲がついに結婚するのかと思うと、感極まって、泣かずにはいられなかった。
これから家を出て、式場に向かわなければならないと言うのに、私は泣いている。
「八雲―。結婚してからも、少しは顔見せにくるんだよ。ここは八雲の家なんだから、いつでも帰ってきていいからね。あと、たまには電話もしてね。それから……」
「姉さん。もういいかげん弟離れしなよね。義兄さんもすみません、姉さんきっと、この後も凄く荒れると思うので、よろしくお願いします」
「大丈夫、皐月さんの事は僕に任せておいて」
「いつも苦労を掛けてすみません」
苦笑し合う旦那と弟。この二人は、とても仲が良い。
私達は今日まで、三人で暮らしていた。結婚したけれど、八雲が一人前になるまでは傍にいたかったから。新婚だったにもかかわらず、三人で生活をしていたのだ。
当初八雲は反対してたけど。
新婚夫婦の家になんて住んでいられない、アパートでも借りて出て行くって言っていたけど、八雲が出て行くなら結婚しないって、私が駄々をこねて。最後は夫が「姉孝行だと思って、一緒に住んでくれない」とお願いして、何とか首を縦に振らせたのだ。
だけどそんな八雲も、今日結婚する。ずっと一緒にいたけれど、家を出て行く。
結果、八雲が結婚するという嬉しさと、もう一緒にはいられないと言う切なさが一気に押し寄せてきて、私は大泣きしていたのだ。
「まったく、姉さんは何年経ってもブラコンなんだから」
「別にブラコンじゃないでしょ。弟を可愛がるのなんて、普通じゃない」
「姉さんの場合度を越してるよ。昔義兄さんと付き合っていた頃、僕と義兄さんのどっちが大事かって聞いた時、なんて答えたか覚えてる?」
「……八雲って答えたかな」
「ほら、そういう所がブラコンなの。しかも義兄さんの前で堂々と宣言するんだもの、破局する気なのかって思ったよ」
そんな古い話を引っ張り出してきて。良いじゃない、彼氏より弟を大事にしたって。
「八雲、あまり皐月さんを責めないであげて。僕はそう言う弟想いなところも含めて、皐月さんのことが好きなんだから」
「義兄さんは姉さんを甘やかせすぎですって。僕が出て行った後の事が心配になってきますよ。姉さん、くれぐれも太陽さんを、尻に敷きすぎないようにね」
「はーい」
これじゃあどっちが姉で、どっちが弟なのか分からないなあ。八雲は三人の中で一番年下なのに、一番しっかりしているんだから。
「さあ、姉さんはさっさと化粧を直してきて。早くしないと、式に間に合わなくなっちゃうよ」
「あ、そうね。ゴメン、急いで直してくるから」
慌てて化粧ポーチを取りに行く私。
ずっと八雲を守らなきゃって思っていたけれど、そんな八雲もすっかり大人になって。
本当はずっと分かっていた。もう八雲は、私の助けなんていらないって。
お母さんが亡くなって、バイトに励む私を助けようと、八雲は沢山家事を手伝ってくれた。少しでも力になりたくて、毎日一生懸命で。
八雲を守るなんて言ってきたけれど、もしかしたら守られていたのは、私の方かもしれない。あの子の健気さと優しさに、いつも支えられていたんだ。
それでも八雲に弱い所は見せまいと、今まで気丈に振る舞ってきたけれど、もうその必要も無い。さっき目の前で、わんわん泣いちゃったし、強いフリをした仮面は、化粧と一緒に剥がれ落ちてしまったしね。
化粧を直して玄関に行くと、八雲が待っててくれていた。
「遅いよ姉さん。義兄さんはもう、先に車に乗ってるから」
「ごめんごめん」
「式の最中は、さっきみたいに大泣きしないでね。泣き虫な姉がいるってなったら、恥ずかしいから」
「大丈夫。さっきたくさん泣いたから。あ、そうだ八雲」
靴を履いた私はじっと八雲を見つめて、笑顔を作る。
「結婚おめでとう、八雲」
「ありがとう。でも、何でこのタイミングで?」
「良いじゃない、言いたくなったんだから」
離れてしまうのは寂しいけれど、やっぱり嬉しさの方が強い。小さかった弟が立派に成長したのかと思うと、胸の奥が熱くなる。
だから私は何度だって「おめでとう」の言葉を送りたい。
「明日だって明後日だって、思いついたら何度も電話して、『おめでとう』って言うからね」
「もし本当にそんな事をしたら、僕は姉さんからの電話を着信拒否にするだろうね」
「ちょっ、何酷い事言ってるの?」
「僕だってそんな事したくないから、ほどほどにしてよね……たまになら良いけど」
照れたように目を逸らす八雲。その可愛らしい姿を見て、思わず頭を撫でたくなる。やっぱりこの子はいくつになっても、私の最愛の弟なのだ。
「さあ、バカな事言ってないで、もう行くよ」
「ああ、ちょっと待ってよ」
八雲を追って玄関に向かって、ドアを開けて。二人そろって振り返ると、声を揃えた。
「「行ってきまーす!」」
今まで何度も繰り返してきた挨拶をして、私達は玄関を出て行く。
幸せにね八雲。結婚してもお婆ちゃんになっても、私はずっと、アンタのお姉ちゃんなんだからね。
最初のコメントを投稿しよう!