短歌  テーマ・尊厳

1/1
21人が本棚に入れています
本棚に追加
/244ページ

短歌  テーマ・尊厳

尊厳の 甘い考え 壁となり 救うべき者 救われぬまま…………… 私ののエッセイ『静寂で優しい月の光に救われて』をお読みの方はご存知かもわかりませんが、 私の母は俗にいう 『毒親』 です 普段は 賑やかで元気な可愛い物好きのお母さんですが、 1度キレると 自治体や警察でも手のつけられない危険さのある人 へと変貌します 言い合いになると直ぐに包丁を持って暴れたり 「お前を殺して私も死ぬ」 などと言っては私は何度も殺されそうになりました 自治体や警察などは今の日本が尊厳を大事にするあまりに母を病院に受診させることなど出来ず、 父も今まで数十年何度も努めていましたが何も変えることは出来ずにいます そういういつ事件を起こしてもおかしくない危ない人で、 父も私も、そして兄も 家族全員1度は母によって心を病んでます ちなみに私は 『軽度鬱』と『複雑性PTSD』 です 私は何度も警察に母のことを厳重注意いただくようお願いしました しかし私は 「注意しました! これ以上私達に何が出来るって言うんです?! お母さんのご機嫌とっておけない貴女の人間性が悪いからこうなるんでしょう?!!」 と電話口で警察から怒鳴られました 母の機嫌をとる、 なんて今まで私達家族は数十年してました 今でもそれはしています 家事を手伝う、母の欲しがる物を買う、 褒める…………… これは当然かもわかりませんが、 これを毎日どれだけ疲れていてもやってました いつも母の味方になって母に寄り添って母をヨウショして…………… でもダメなんです 少し気に入らないことがあるだけで子供を真冬の中外に薄着で出して風邪をひかせることもありますし、 去年は母からの暴力によって私は腰を傷めてしまいこれはもう治らなくなりました こんな私だからこそ思います 今の日本は尊厳を過剰に守りすぎている、 と………… 虐待や家庭内暴力で苦しむ人がいるのなら 加害者の尊厳など考える前に被害者を守るべきです 今の体制で何人もの人が亡くなっているのにまだこれを変えない それは愚かなことです 変えてほしいし、 助けてほしい 人が多く死んでも変わらないではいつ変えるのでしょう?! 日本の悪いところだと思います
/244ページ

最初のコメントを投稿しよう!