かたたたきねこ

1/1
45人が本棚に入れています
本棚に追加
/56ページ

かたたたきねこ

https://estar.jp/novels/25792092 安積みかんさんの自主企画「あなたの○○ねこを読ませてください!」参加作品です。 企画概要:https://estar.jp/novels/25790204 元ネタ・安積みかんさんのごはんねこ:https://estar.jp/novels/25789192 みかんさんのデカくて融通の利かないねこちゃんにときめいて、参加させてもらえるのなら……とおずおずと差し出してみた作品。 自分がよく肩こりするので、マッサージをしてもらいたいな〜でも、肩しか叩いてもらえないっていうのはイラつくな〜という発想から生まれました。 みかんさんのねこが「できないの?」と言われると「できます」と意地を張ったり、「できるけどやらない」っていうスタンスを貫いているのと違い、うちのねこは「やりませんけど何かご不満でも?」と少し挑戦的なのがムカつきます(笑) イグザグトリー(そのとおりです)は、私が日常でもよく使う言葉。 丁寧だけどムカつくっていうねこの態度にぴったりだと思って使いましたら、まさか◯ョ◯ョネタだと指摘されるとは!! 細かすぎて伝わらないと思っていたのに🤣 ◯ョ◯ョを知らない方に少しだけご説明。 『◯ョ◯ョの奇妙な冒険』は荒木飛呂彦先生が描かれた漫画なんですけれども、「イグザクトリー」はその第三部に登場するテ○ンス・T・ダー◯ーという敵キャラが口癖のように発していたセリフです。 丁寧すぎると人ってムカつくんですね。面白い心理です。 そして、憎まれ役を引き受けて夫婦の仲を取り持つというハイスペックさ。 すごいぞ、かたたたきねこ! と思わせて、実は単なる嫌なやつだったのかもしれません(笑) ロボにそんな複雑な回路は存在しないかも🤣 ろぼじゃありません。ねこです。 はい、すみませんでした〜っw ちなみに表紙絵、初めて私が描いた絵を披露してしまったんですが、 他の作家さん達のねことは違ってアニメっぽいですね〜。 これは妖怪○ォッチのジ◯ニャンを参考にしたからなんですね〜。 どうでもいい裏話でした! ではまた〜😊 ペコメお礼 47p(https://estar.jp/novels/25713649/viewer?page=47) 【海善紙葉さん】 いつも優しく見守ってくださってありがとうございます!( ´ ▽ ` ) 46p(https://estar.jp/novels/25713649/viewer?page=46) 【小池海さん】 泣かせる話って難しいと思って敬遠していたんですが、たまにはいいですよね♡ 新たな面を見せてしまいました:;(∩´﹏`∩);:ウフフ
/56ページ

最初のコメントを投稿しよう!