ゆづの呟き その2

1/1
45人が本棚に入れています
本棚に追加
/56ページ

ゆづの呟き その2

ここ数日は悔しいことと嬉しいことが同時にあり、 そのどちらも私の創作活動の刺激になりました。 悔しいことというのは、私の高校時代からの友人が 江戸川乱歩賞の二次選考に通過しまして。 彼女、三回挑戦していて二次通過はこれで二回目なんです。 すごくない??💦 本格的な勉強をして5年っていうのもすごいですし 実績残しているのもすごいですし。 私なんてそれに比べて何やってんだっていうくらい 自慢できるものが何もないなって気づいてしまい ちょっと落ち込みました_(┐「ε:)_ 今まで賞はもらえたらラッキーかまぐれぐらいの気持ちでいましたが 交流させていただいている作家さんたちが次々と受賞などをされていく中 だんだん取り残されているような気持ちになってきました。 ちょっと真面目に公募に取り組んでみようかなあ。 一度ダメだった長編を書き直してまた応募してみるとか ある短編を長編に書き直してみるとか いろいろ、考えてます。 そうやってちょっと悔しい意識が芽生えたということは 成長している証なのかなあと勝手に思ってます笑 もう、伸びしろしかないww 嬉しいことというのは、まだ詳しく言えないんですが 意外なあの人から意外な申し出がありまして もしかしたらアレがすごいことになるかもしれないという 漠然とした期待が持ち上がっています。 今からちょっとワクワクしてます。(((o(*゚▽゚*)o)))♡ ペコメお礼(51p) https://estar.jp/novels/25713649/viewer?page=51 【海善紙葉さん】 うそつきって難しいですよね! って、いつもどんなお題でも私には難しいのですが💦 傑作ぞろいでしたか。また激戦ですね!(勝てる気がしない😅)
/56ページ

最初のコメントを投稿しよう!