寝落ち

1/1
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/44ページ

寝落ち

 昨夜寝落ちして、執筆途中で日が替わってしまいましたが、本日もテレビ見ながら一時的に落ちてました。  ダメな大人だなぁ、全く。  その後、だらだらとネットショッピングサイトを閲覧しているうちに、気が付けば、かなりなお時間。慌てて入浴して今に至ります。久々に湯舟に浸かったので、現在も寝落ちの危険と隣り合わせです。  え~、寝落ちには危険が付き物です(私見です)    例えばこんな感じ。 読書中 ・本が閉じてしまい、読んでた場所がわからなくなる。 ・本を落としてしまう(電車でやるとかなり恥ずかしい) ・最悪、本が破損する。   執筆中 ・意味不明な文字の羅列が発生する。 ・デコ(額)を打つ。 ・最悪、入力中の文章が消える。 携帯利用中 ・行方知れずになる(寝床だと布団の間にあったりする) ・落として何処かしらぶつける(かなり痛い、あ、コレ本もそうだった) 仕事中 ・手書き書類に不思議な文字や線が出来る。 ・一瞬、状況が判らなくなる。  他にもありますが、ちょいと書けんな(真面目に仕事してますよ! 本当ですって!)  危険でしょう?  覚えありませんか?  なりませんか?  でも、危険でも、寝落ちてしまいます。睡眠欲は三大欲求のひとつですからね。勝てないや。  そんな困る部分も多い寝落ちですが、嫌いになれません。特にテレビの音を聴きながらウトウトとなる瞬間が。  ものスゴく、気持ちが良いんですもん!(人によると思いますが)  ビバ! 寝落ち! って感じです(ワケわからん)  さて、最後に。今回の文面、寝落ちと何回書いているでしょうか。  普段は重複チェックするので、こんなに頻繁に同じ言葉を入れないので、ちょいと数えてみたくなったのでした。 ※数え間違いが無ければ8回でした※
/44ページ

最初のコメントを投稿しよう!