第三話

1/1
前へ
/4ページ
次へ

第三話

 その夜、中野はなかなか寝付けずにいた。  ──ちょっと厄介なことになるかもよ  赤松から軽く放たれた言葉が、どうにもまとわりついて離れない。 「ま、とにかく気を付けろ」と無責任に言われはしたものの……染み付いた不安は払拭(ふっしょく)できなかった。岡林は夫と暮らしているが、夫婦共々無事に夜を過ごせているだろうか。  と、背後から声がかかる。 「気にしても仕方ないわよ」  襦袢(じゅばん)姿でソファに寝っ転がった山名が、そこにいた。 「……正直、貴方も懸念材料なんですが」 「安心なさい。アタシ、このナリだけどちゃんと男だから」 「は、はぁ……」  中野は断ったものの、「大丈夫、守ったげるわ!」と意気揚々と言われ、一人暮らしのマンションにあれよあれよと乗り込まれてしまった。 「別に、取って食ったりしないわよぉ。あんたみたいな血色のいい男の子、ちょっとだけ美味しそうではあるけど」 「何も安心できませんが」 「良いからとっとと寝ちゃいなさい。それとも、添い寝した方が良いかしら?」 「遠慮します」  溜息をつきつつ、中野は寝台に潜り込む。  疲れからか、自然と瞼が重くなっていく。 「結界なら貼ってあげてるから、大丈夫よ」  眠りに落ちる間際、そんな声が聞こえたような気がした。  まどろみの中で、中野は思い出していた。 「ティンダロスの猟犬」事件の捜査本部は結成されたものの、まともな人員は割かれておらず、同僚たちはこう囁き合っていた。 「中野風馬(なかのふうま)は、まるで人身御供(ひとみごくう)ぜよ」  斗沼(とぬま)では、時折人智を超えた事件が発生する。  ……そして、そういった事件では捜査に向かった警官が「二階級特進」をすることも珍しくなかった。  中野は巡査時代も、巡査部長となってからも業績があまりぱっとせず、「真面目なだけが取り柄」と言われてきた。去年30歳の誕生日を迎えたが、付き合っていた恋人は彼を「つまらない男」と称して別れを告げた。  両親から「あの坂本龍馬のように風に乗れ」と願いを込めて付けられた名が、自分にとって不釣り合いなようにも思えていた。……そんな矢先に突きつけられたのが、「いなくてもいい存在」と言わんばかりの扱いだったのだ。  老いた両親に対して思うところはないでもないが、「どうにでもなれ」というのが中野の本音だった。  この事件で殉職するならするで、別に構いはしない。  どんどん、どんどん。  ドアを叩く音が耳に響く。  どんどん、どんどん。  これは、いつの記憶だろうか。  立てこもり犯の部屋に突入した時か、それとも…… 「巡査部長!! 巡査部長!! 無事ですか!? 返事をしてください!!!」  まだ中野が、今の岡林と同じ巡査長だった頃、世話になった上司が、今の中野のように「人身御供」になったことがある。 「中野ッ! 入るなや!! 「これ」とは戦うだけ無駄じゃきのう……!!!」 「そんな、巡査部長……!」  どれほど叩いても、上司がドアを開けることはなかった。  翌日、上司はその部屋で首を吊って死んでいた。  自殺したのか、させられたのか、中野には分からない。  上層部が「赤松探偵事務所」に依頼し、事件が「解決した」と聞いたのは、それから数日後のことだった。  夢が終わり、意識がゆっくりと浮上する。  犬の遠吠えが、どこかで聞こえた気がした。 「アタシ、あんたの真面目なとこ嫌いじゃないわよ」  その声で、はっと目を覚ます。  目覚まし時計のアラームが、起床時間を告げていた。 「おはよう。よく眠れたかしら?」  キッチンで、山名がこちらを見て笑っている。 「冷蔵庫、すっからかんじゃない。まともなもの食べてるの?」 「棚に、シリアルがあると思いますが……」 「ええー、安物は嫌よ。喫茶店に行ってこようかしら……」  山名の態度には苦笑しつつ、身支度をしてゴミ出しの準備をする。  いつものようにドアを開き、鍵をかけようとして…… 「それ」に気がついた。 「これ、は……」  鉄錆(てつさび)の臭いが鼻につく。  真っ赤な手形が、ドアの表面を覆い尽くしていた。 「昨日、結構うるさかったのよ」  山名が事も無げに言う。 「よく眠れた?」  夢の中で聞いた音がこれならば。  もし、ドアが開いていたなら、どうなってしまっていたのだろう。 「どうにでもなれ」……そう、思っていたはずなのに。  足ががくがくと震える。冷や汗が全身から噴き出していく。 「今日も頑張りましょ」  山名の明るい声が聞こえる。  中野は、頷くことしかできなかった。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!

4人が本棚に入れています
本棚に追加