出来損ないのエピローグ

2/2
前へ
/164ページ
次へ
 小学校一年生の春。  僕は同じ年頃の子供達と遊んでいた。そこには友達とその妹がいて、今でもその日したかくれんぼを覚えている。  けれど翌日、友達はそれを覚えていなくて、それどころか「妹なんていないけど」と言う。周りも、知らないと言う。  似たようなことは何回だって起こった。  落として割った皿がヒビもなく元に戻っていたり、短気だった知人が急におおらかになったり。  その度に僕は、どこか違う世界に来てしまったと鍋覚してしまう。いつしか僕は、自分が泥棒なのだと考えてしまうようになった。  その考えが何故素直に出てきたのかはわからない。きっと幼児特有の、思考の跳躍か何かだろう。 『君の人生の主人公は君だ! 』  通りすがった本屋のガラスに、デカデカと貼られた自己啓発本の広告。  眼鏡の中年男性が掲載されたそれに舌打ちを残して、僕は歩き続ける。  昔は僕も、何百万部も売り上げる冒険小説の主人公になれると思っていた。  けれど今となっては、それが叶わないことだとも知っている。  もしもこの世界が物語で溢れていて、人の一生でさえもドラマでしかないのなら。  僕の物語はきっと、古本屋の隅で埃を被っている三文小説のようなもの。  物語に登場するのは忘れん坊の泥棒で、正義のヒーローも、悪の秘密結社も登場しない。  そんな平凡な物語を、一体誰が読んでくれるというのだ。  少なくとも僕は、そんな人間を一人しか知らない。  だからこそ僕は、 この物語を。この不思議なかくれんぼを終わらせられないでいる。  これは初めから、彼女一人のために紡がれていた物語なのだから。 《入院中の女子高生刺され死亡 ストーカーの男を逮捕》  地方新聞の小さな切り抜き。褪せて消えかけたその記事の記憶を、そっとなぞる。  この地方都市で起きた、小さな事件。あるはずだったその事件を覚えている人は、もういない。  ──一緒に、優しい世界を探してくれませんか?  天月時乃。  成長と共に忘れられていく、宝物みたいに純粋な雨ざらしの記憶。  それは触れれば崩れてしまいそうで。けれど星の光のように強かなその名前を、僕は何度も思い出す。 「誰かのために傷付いてあげられない世界なんて、こんなにも冷たかったよ、天月」  いなくなった天月への舌打ちを呑み込んで、空を見上げる。相変わらず冷たい世界は、退屈に回っていた。  この奇妙な平凡を、たったーつの物語とするのなら。僕たちの恋物語は、十年前のかくれんぼの日に終わっていたのかもしれない。
/164ページ

最初のコメントを投稿しよう!

55人が本棚に入れています
本棚に追加