55人が本棚に入れています
本棚に追加
僕は優しくない
明けて七月二十一日、夏休み初日。
蝉は相変わらず盛り続けて、遠光台全体が蝉の海岸になったみたいに喧しい。
夏休みの初日から「泥棒探し」を開始する僕たちは、JRの駅前に集合することになっていた。
『着?』
ズボンのポケットに入れたスマホが震えた。
『着』
簡素過ぎるメッセージを返して、白い空を見上げる。
JRの駅前に設置された彫像が、夏空の下で茹っていた。
駅前のこの彫像は、地元でもちょっとした待ち合わせスポットになっている。
渋谷駅前のハチ公と同じだ。
『みーつけた』
感嘆符のない、シンプルな文面。
まるでどこかの物語に登場するサイコパスみたいだった。
「おはよーです、元カレ君」
「おはよう、天月」
見上げた視線を、声のした方に下げる。
久しぶりに見る天月の私服は、その白いブラウスが白い太陽に溶けているようだった。
「似あ──」
似合ってるよ。
その言葉は、喉に詰まって出てこなかった。
恋人でも、恋人でなくても。その言葉を口にする事は、多分そんなに珍しいことじゃない。
だとすれば、そう。これは単なる「気恥ずかしさ」だ。
「どうしました?」
見つめる先で、天月が首を傾げる。
そこで始めて「天月を見詰めている」と言うことに気付いて、慌てて目を逸らした。
白い空も、茹る銅像も。何も頭に入ってこない。
「……いや、何もないよ」
歯切れ悪く誤魔化して、日陰に足を踏み入れる。
遅れて歩き出した天月が僕に並んだ。
「どこ行くんです?」
「とりあえず、駅に入ろう。暑くて溶けそうだ」
「さんせーです。泥棒より、クーラーが欲しいです」
陰を縫うようにして駅の構内に入る。
古びた田舎の駅には、湿気た空気が行き交う人波と一緒に舞っていて、お世辞にも涼しいとは言えない。
「元カレ君、何か当てないですか?」
自販機のソーダを二人分買って、天月は僕に尋ねた。
130円を渡そうとすると、自販機横のベンチに座った天月が「いらんです」とソーダを遠ざける。
「悪いよ」
「いえ、これは情報料ですよ」
「情報がなかったら?」
「私が二本飲みます」
天月が器用にプルタブを起こす。
ぷしゅっと炭酸の逃げる音。海の水泡みたいに弾ける、炭酸の飛沫。
汗か炭酸か。一筋の雫が伝う、白く細い首筋。
ふっくらとした胸の膨らみから腰の曲線を目線でなぞって、ハッと顔を上げる。
天月が両手に缶を持って、首を傾げていた。
「情報、あります?」
触れる距離に天月がいる。
彼女の海みたいに綺麗な瞳には、僕だけが写っている。
それだけで、心臓が狂ったように暴れだす。言葉が、喉につっかえる。
「あるには、ある。けど」
「けど?」
「あんまり役には立たなかったな」
天月は無言になった。
けれどその目の煌めきは、まるでほしいオモチャを見つけた子供みたいに、話の続きを急き促す。
「ノーベルだよ。その手の話は、ザハロフさんが詳しい」
「……アリョーナさんですか、あの人も悪趣味ですね」
ザハロフ、或いはアリョーナと呼ばれる駄菓子屋は本名を明かさず、常に名乗る名前を人によって変える。
最初のコメントを投稿しよう!