小豆村

1/1
前へ
/1ページ
次へ
 ここは、とある山奥、小豆村。 ほんとは、地図にも載ってなくて、名前なんて知らんけど、 そう呼ぶことにしよう。  今、この村に住んどるのは、きつねとたぬきと、座敷童と、川で小豆を洗うというばあ様と、そんなもんしか、おらんの。  けど、昔は、人間が棲んどったんよ。畑があってな、こんにゃく作ったり、さつまいも作ったり、茶畑もあった。  100年くらい前やろうか。  今は、どげしたことか、この村のシンボルのような、崩れかけた神社と、お坊さんもいなくなったお寺と、古い空き家ばかり。  悲しいことだ。  人は皆、街へ行ってしもうた。  働く場所がないから、仕方あらへんね。 けど、好きで村を出てった人も、そうでない人も、 魂だけ、ここに置いてったように、 時々、不思議なことが、起こるんや。  ある日、ハイキングで、山登りに来た女は、 小豆村で、若い男に遭ったんやけど、 のっぺらぼうみたいな、無表情の男で、 振り向いたら、いつのまにか、風にふかれたように、 その男が消えていたとか。  女は、気味が悪くなって、きつねに化かされたのかと、 急いで、家に帰ったそうだ。  ね、あんたは、どこから来たんや。 川の流れは、そう嗤うように、流れている。  蜜柑でも、食べてけよ。 家からは、そんな声が聞こえてくる。  それは、気のせいではなく、 確かにそこに、暮らしがあったからや。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!

0人が本棚に入れています
本棚に追加