解放、あるいは、永遠の呪縛。

1/8
139人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ

解放、あるいは、永遠の呪縛。

 母が、(かい)の部屋を定期的に掃除し保ち続けるのは、それが、腐らない遺体だからかもしれない。  久しぶりに櫂の部屋をのぞき込んですぐに、そんな考えがよぎった。  十年もの間、絶対に帰って来ない櫂のために維持されてきた寝床や勉強スペース。無駄でしかないのに、わたしも「処分したら?」とは、言い出せない。  生きていればとうに、学生時代の勉強机など必要なくなっている。  現にわたしは、卒業後シンプルな物に換えた。その机も家を出ると決まった時に、捨てた。  部屋に入る。  深い緑色のカーテンも、几帳面に並べられた参考書も、何もかもがそのままだった。  きっと読みかけの本には、栞が挟んだまま残っている。一度いたずらで栞をずらしておいたことがある。その時は「まだ読んでいなかった場所に挟むのは、許せない」と、責められた。 「軽いいたずらのつもり? どうしても、しなきゃいけないことだった?」  たかが本なのにと、思った。ただ、普段穏やかな櫂がここまで怒るのだから、櫂にとっては“たかが”では、なかったのだろう。  わたしたちは双子で、だから、櫂は誰よりも近い存在のはずだった。それなのに、誰よりも不可解だった。    男女の双子だから……。  それだけでは説明のつかない、不整合だった。今なら、その理由がわかる。       幼い頃から櫂は、口癖みたいに「ぼくたちは二人でひとつなんだ」と言った。  生物学的な知識がある程度ついた後にも、その考えは変わらなかった。わたしが、男女の双子は一卵性ではないと指摘したことがある。その時にも「そういうことじゃないんだ」と、受け流された。考えてみれば“一卵性”についても知らない頃から、櫂は「ひとつ」だと言っていた。 「どうして(よう)には、わからないんだろう」  よく、不思議がられた。櫂があまりにも揺るがないので、理解できないわたしがおかしいのだと、長い間、思っていた。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!