後篇

29/31
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/54ページ
 何社目かの最終面接の日は朝から大雨で、県内の一部では特別警報も出ているくらいだった。出かけるのも億劫なくらいだったけれど、しかたがないのでわたしはスーツ姿で家を出た。  県内最大のターミナル駅に着き、なんとか面接を終えて、とりあえず目についた本屋へ逃げ込む。  空調が効いていて涼しい。  入り口に積みあげられていた書籍の1冊が目にとまる。鮮やかな、六色の虹をイメージさせる表紙。  手に取ってぱらぱらとめくってみた。 『LGBTとは、さまざまなセクシャリティのなかの、レズビアン・ゲイ・バイ・トランスジェンダーを指す』 『レインボーフラッグとはゲイの社会運動を象徴する旗である』 『セクシャリティはそれら以外にも多岐に渡る』  それはセクシャル・マイノリティについて説明しているものだった。  不意に青くんのことを思い出す。  彼は元気にしているだろうか。  今、誰のことを好きだろうか。彼ならばすぐに次の恋人が見つかっていそうな気がする。  そしてある項目でめくる指が止まった。 『ノンセクシャルとは、他者に対して恋愛感情を抱いたとしても、性的欲求を持たない場合をいう』
/54ページ

最初のコメントを投稿しよう!